無料の会員登録をすると
お気に入りができます

収納上手さんに聞きたい!トイレットペーパーの使いやすいしまい方

生活感が出やすいトイレットペーパーの収納に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。家族構成やライフスタイルにもよりますが、トイレットペーパーは毎日の生活に必要な日用品です。

トイレットペーパーの収納どうしてる?

生活感が出やすいトイレットペーパーの収納に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。家族構成やライフスタイルにもよりますが、トイレットペーパーは毎日の生活に必要な日用品です。

取り出しやすいだけでなく、在庫数の確認も簡単にできる収納方法がおすすめです。今回は、おしゃれに見せる収納方法と、見せずにスッキリさせる収納方法をご紹介していきましょう。

トイレットペーパーの見せる収納

流木を使ったハンドメイド作品

こちらのトイレットペーパーホルダーは、ハンドメイド作家さんの作品とのこと。

流木をポールに、生成りのロープを手編みして作られているトイレットペーパーホルダーです。

ナチュラルなインテリアになじみやすい天然素材の壁掛けスタイルは、トイレインテリアのアクセントにもなるでしょう。

見せる収納の場合は、保管しているトイレットペーパーの数がわかりやすいですね。

「無印良品」のラタンボックス

しっかり自立するタイプのラタンボックスも、ナチュラルなインテリアにおすすめです。

トイレットペーパーを立てて6個収納できるサイズ感なので、持ち運びも簡単にできそうです。

トイレの背面に設置された棚板シェルフに置いても良いですし、収納キャビネット内に入れることもできます。

ホコリ除けに上からファブリックでカバーをしてもOKです。

北欧風の持ち手付きバスケット

こちらは、北欧風の持ち手付きバスケットにトイレットペーパーを収納しているアイデアです。

樹皮を編んだデザインが、人気を集めています。こちらのバスケットには、標準的なトイレットペーパーが12個入るサイズとのこと。

持ち運びもしやすいので、収納場所を選びません。出しっぱなしにしておいても、おしゃれな印象になるのではないでしょうか。

トイレ内の飾り棚

トイレ内に作られた白い飾り棚には、天然素材を編んだ持ち手付きバスケットや、ふた付きの収納ケースが並べられています。

中段にワイヤーバスケットを置き、トイレットペーパーを収納。飾り棚なので、在庫のすべてを収納するのではなく、バランスの取れた3つにしぼっているのでしょう。

タオルや「&」のオブジェなどもトイレットペーパーと同じ白でそろえ、おしゃれなスペースに仕立てています。

つっぱり棒で作る収納棚

ナチュラルなカフェ風インテリアや男前インテリアのテイストを感じさせるトイレ収納は、なんとDIYだそう。

トイレの背面を利用した収納棚は、つっぱり棒を駆使して作られています。

リメイクシートや木材の使い方が、なんともおしゃれな収納棚になっています。

トイレットペーパーも、一目で在庫量がわかる収納方法です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ