人によって変化に差が出てしまい平均値がプラスになってしまいましたが、しっかりシミ増加をブロック! 中には劇的に潜在シミに力を発揮したケースもありました。
【テスト2:成分】
▼配合されている成分
シミ抑制成分:○
抗炎症成分 :×
保温成分 :×
とくに加点する良成分はありませんでした。製品に含まれている美白成分3-O-エチルアスコルビン酸は、ビタミンC誘導体の一種で刺激が少ないのが特徴。酢酸DL-α-トコフェロールは血行促進効果があります。
【テスト3:使用感】
▼香りとテクスチャー
香り:アロマ系
テクスチャー:サラサラ
ベタつき感がなくサラッとした使い心地で、浸透力、肌なじみのよさも好評でした。ラベンダーの精油の香りは好みが分かれました。
資生堂
ホワイトルーセント
イルミネーティング マイクロS セラム
[医薬部外品]
実勢価格:1万2650円
内容量:30ml
1回あたり:約843円
6位は資生堂「ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS」でした。クチコミではトーンアップ効果に絶大な支持を集めていたのがこの製品。注目の新作美容液は、ゆるやかに効果が発揮されるタイプです。
劇的な変化はありませんが、モニターによっては潜在シミへのアプローチが功を奏し、増加を抑えられました。ただ効果が現れるのがかなりゆるやかで、短期間で効果を出したい人には不向きかもしれません。
▼SNSやクチコミアプリには次のようなコメントがありました。
「1カ月の使用で肌のトーンが上がった感じ」
「とろみがあって肌にのせるとするんとなじむ」
「キメが整って毛穴が小さく目立たなくなった気がする」
「鏡を見るたび肌が明るくなったと実感!」
「1本使いきりました。くすみが緩和されたみたい」
「ちょっとお高めだけど……肌がワントーン上がった!」
▼テスト結果
潜在シミへの効果
○
成分
○
使用感
◎
【テスト1:潜在シミへの効果】
モニターによって効果に大きく差が出て、平均値がプラス14.3になりました。今回テストしたラインナップのなかでは中間の評価です。
【テスト2:成分】
▼配合されている成分
シミ抑制成分:○
抗炎症成分 :○
保温成分 :×
資生堂が独自開発したシミを抑える成分4-メトキシサリチル酸カリウム塩はメラニンを抑えるほかに、たまったメラニンを排出する役割もあります。一方、エタノールが配合されているので、敏感肌の方は注意が必要です。
【テスト3:使用感】
▼香りとテクスチャー
香り:フローラル系
テクスチャー:しっとり
少量でもしっかり伸びて顔全体にいきわたります。ベタつきがないので、使用後すぐにメイクをしても不快感がありません。
エピステーム
ホワイトフォトレーザー
[医薬部外品]
実勢価格:8800円
内容量:27ml
1回あたり:約652円
※Amazonは並行輸入品の販売ページです。
7位はエピステーム「ホワイトフォトレーザー」でした。クチコミでベタつきのない使い心地が評判だったホワイトフォトレーザーは、潜在シミへの期待はあるものの、個人差がある結果になりました。
1カ月で劇的な効果は見られませんでしたが、人によっては効果が期待できることがわかりました。紫外線予防に効果的な成分配合なので、予防として使ってみるのがよさそうです。
▼SNSやクチコミアプリには次のようなコメントがありました。
「ベタつき感がないので気持ちよく使えそう」
「みずみずしくて肌なじみもいいから使いやすい」
「とろりとしたゆるめの美容液だけどベタつかない!」
「ほのかに甘い香りがして使うたびに癒される」
「しっとり感に包まれるけど嫌なベタつき感はなし」
「上品な香りが気に入っています。うるおう感じがいい!」
▼テスト結果
潜在シミへの効果
○
成分
○
使用感
◎
【テスト1:潜在シミへの効果】
かなりバラつきのある結果となりました。なかにはマイナス9と効果があった人もいましたが、全員に効果が見られたというわけではありませんでした。
【テスト2:成分】
▼配合されている成分
シミ抑制成分:○
抗炎症成分 :○
保温成分 :×
美白有効成分のコウジ酸のほかに抗炎症成分のアラントインも配合。紫外線予防対策になる植物エキスが入っているのもポイントです。
【テスト3:使用感】
▼香りとテクスチャー
香り:フルーティ系
テクスチャー:しっとり
ミルク状のテクスチャーで伸びのよさはモニターに好評でした。ベタつかず肌なじみもよいので、汗ばむ季節にもピッタリです。