カルディ公式サイトの説明には ”焼いものような香ばしい食感に仕上げました” とありましたが、筆者が食べた印象ではそこまで香ばしさは感じられませんでした。
バターと黒ゴマちょい足しで洋風大学芋風

芋好きの筆者が絶対やってみたかったアレンジがこちら。
レンジで軽く温めた蜜芋にバターをのせて溶かし、全体に和えたら黒ゴマをまぶした洋風大学芋風のスイーツです。蜜芋にバターでカロリー過多なのは承知のうえ、どうしてもおいしそうで我慢できませんでした。
筆者のおすすめは有塩バターを使うこと。蜜芋の甘さにほんのりとした塩味が加わり、やみつきのおいしさが味わえますよ。おやつとしてだけでなく、お弁当のおかずにも重宝しそうです。
秋のおやつはこれで決まり!

さつまいもスイーツ満載の秋ですが、蜜漬けして焼き上げるひと手間をかけたカルディの「炙りひとくち蜜芋」は、鳴門金時の甘みがぎゅっと凝縮した極上スイーツでした。
お茶うけとしてだけでなく、意外にもコーヒーとの相性が抜群。ぜひ好みのドリンクと合わせて味わってくださいね♪
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
商品情報
■商品名:もへじ 炙りひとくち蜜芋
■内容量:150g
■価格:410円(税込)
■カロリー:100gあたり277kcal
■販売場所:全国のカルディまたはカルディオンラインショップ
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。