saita
ママ向けメディアを卒業した方へ。ママでも妻でも嫁でもない「自分」の人生を楽しむためのエールになる記事を配信中。人生に一度立ち止まって向き合う40代、50代の女性に向けて、「健康・美容」「キャリア」「家事の負担」「人間関係」などの潜在的な悩みを解決し、日々の暮らしを楽しむためのヒントをお伝えします。
お気に入りの数
486028
-
「食費が少ない人」がもうしないと決めた“NG節約術”[5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ]食費は削ろうと思えばとことんカットできる出費ですが、頑張りすぎは禁物。つらい節約は疲れやストレスになり、長続きしません。ここでは、5人家族・月の食費2万円台でやりくりするわたしがやらない「食費のNG節約術」についてご紹介します。
-
「食費が少ない人」に学ぶ「買い物かご」に入れる節約に最適な”3つの食材”食費を節約するには、買わないのではなく「なにを買うか」がポイントです。買う食材しだいで、食費だけでなく炊事の手間も変わります。ここでは、5人家族で月2万円台の食費をキープしているわたしの「買い物かごに入っているもの」をご紹介します。
-
万能洗剤「ウタマロクリーナー」お掃除のプロが使っている“意外な3つの場所”“万能洗剤”として人気の「ウタマロクリーナー」。その使い勝手のよさから、多くのお掃除のプロも愛用しているとのこと。プロがどのように使っているのかを知っておくと、今よりも掃除上手になれるかもしれません……! そこで今回は、家事代行マッチングサービス「タスカジ」の代表取締役で、「タスカジ研究所」の所長でもある和田さんに「ウタマロを上手に使う方法」を教えていただきました。
-
「キッチン泡ハイター」を使えば5分でキレイになる“見落としがちな掃除場所”[知って得する掃除術]お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。キッチン泡ハイターは、泡状の塩素系漂白剤。薄めずにそのまま使えるため、お風呂場の掃除にも便利です。ここでは、地味に厄介な“あの汚れ”を落とす掃除術についてご紹介します。
-
「誰かに嫌われること」を気にしない人の“5つの特徴”心理カウンセラーの古庄由佳です。ついまわりに合わせすぎてしまう。自分の気持ちや意見が言えずに、ストレスやモヤモヤを抱えたまま。そんな心の奥に潜んでいるのは、「相手に嫌われないか心配」という想いかもしれませんね。嫌われることを恐れずにノーが言えたり、自分のペースで過ごせたりできたらもっとラクなのに! そんなあなたのために、今回は「嫌われても気にしない人」の特徴5つをお届けします。参考にしてみてくださいね。
-
天日干しだけでは不十分⁉︎寝具と寝室の正しいダニ対策[効果的な7つの方法]家の中のどこにでもいる「ダニ」は、人間にとって身近な存在ですよね。しかし多くの人がダニに関する正しい知識を持たないまま、ダニを増やすNG行為をしてしまっていることが、株式会社イースマイルの調査によってわかりました。そこで今回はダニ類の分類学や生態学を専門にする島野智之先生に、ダニの繁殖が気になる寝具と寝室の”正しいダニ対策”を教えていただきます。
-
[業務スーパー]「業スー歴20年マニアの節約主婦」が“6月の特売”で買った3つのもの業務スーパー毎月恒例の「月間特売」。6月は大きなセールを開催しない分、月間特売品が20品以上そろっています。ここでは、業スー歴20年・5人家族で食費2万円台の主婦が「6月の特売で買ったセール品」をご紹介します。
-
子どもが「学校に行きたくない」といったとき“親ができること” [精神科医に聞く]春からの新生活がしっくりこないことがあるのは、大人も子どもも同じです。子どもが「学校に行きたくない」といったとき、親はどのように対応したらいいのでしょうか? メディアやSNSでゆるゆるとしたメッセージを発信している人気精神科医の藤野智哉先生に教えていただきます。
-
大きな声では言えない。「食費が少ない人」がスーパーで実践している“極秘節約術”あまり大きな声では言えないけれど、こっそり続けている節約はありませんか? 地味だけどちゃんと節約になる、だけど大きな声で言いにくいものもあるのでは。ここでは、5人家族・月の食費2万円台でやりくりしているわたしが実践している「スーパーで使える極秘節約術」をご紹介します。
-
「夫婦仲がいい人たち」が意識している“3つのこと”結婚している方は、夫婦仲は良好ですか? 夫婦とは言え血のつながらない他人ですから性格が合わないこともありますよね。仲のいい夫婦にはどのような秘訣があるのでしょうか。今回はsaita読者82人に聞いた、仲のいい夫婦が意識している夫婦円満の秘訣をご紹介します。
-
44歳パート勤務、貯金500万円。子ども2人の教育費に自分の老後のお金をどうやって準備したらいい?子どもの教育資金や自分たちの老後など、今の貯金のペースでお金が足りるのか、漠然と不安を抱いている方は多いですよね。今回は「貯金が毎月3万円しかできていない」と不安に感じている方からご相談をいただきました。家計をチェックしながら、ファイナンシャルプランナー視点で具体的な改善ポイントを解説していきます。
-
「洗濯機」のフチにつく“ホコリや洗剤のこびりつき汚れ”をスルンと落とす方法[意外と知らない掃除術]お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。洗濯機のふちに溜まる汚れ、毎回拭いてもなかなか落ちませんよね。今回は、ふち汚れを簡単に落とす方法をご紹介。ちょっとしたコツで汚れがするりと落ちるんです。使うものは簡単に手に入るので、誰でもすぐに取り組めますよ。
-
40代世帯の「住宅ローン残高」を大公開!みんなどのくらい残ってる…?マイホームを買った場合、世帯主の年齢によって住宅ローンの平均残高は大きく異なります。今回は「40代世帯の住宅ローン残高」をご紹介します。できるだけ早く完済する方法もチェックしていきましょう。
-
「腸内環境が良い人」がやっている“3つの朝習慣”[消化器病専門医が教える腸活]便通の改善や免疫力の向上に欠かせない、腸内環境の改善。腸内環境が良い人には、朝習慣にしている行動があるようです。今回は、腸の健康に詳しい内科消化器クリニック院長福田頌子さんに「腸内環境が良い人の朝習慣」を教えていただきましょう。
-
[ダイソー]ザラザラな突起が重要。メイク道具をより清潔に保つ使い道に注目!<厳選グッズ3選>メイクに使っているブラシ類は、定期的に洗って清潔にできていますか? 「洗わなくては」と思いながらも、つい面倒で後回しになってしまう……。そんなお悩みを解決してくれるのが、ダイソーの便利グッズです。今回は、おすすめアイテムを3つピックアップしたので、ご紹介します!
-
安さを優先してばかりはNG!「1,500万円貯めた人」があえてお金をかけるもの3つ節約生活スペシャリストの三木ちなです。節約していると「お金を使わない人」だと思われることが多いのですが、じつは真逆。節約と同じくらい買い物も好きなので、“メリハリのあるお金の使い方”を心がけています。ここでは、1,500万円貯めたわたしが、“あえて”「お金をかけるもの」をご紹介します。
-
「家が片付いている人」が買い物のときに“注意している3つ”のこと[整理収納アドバイザーに学ぶ]家が片付いている人は、普段から安易にモノを増やさないように意識しています。頂き物やDMなどの案内などは、自分の意思とは関係なく勝手に家に入ってきますが、それ以外のモノは自分の意志で、買い物をして家の中のモノが増えていきます。買い物のときにモノを増やしすぎないように気を付けることで、片付けやすい家を作ることができます。そこで今回の記事では、家が片付いている人が買い物のときに気を付けている3つのことをご紹介します。参考にしていただけると嬉しいです。
-
内面から魅力があふれる“美しい40代女性”がやっている「5つの朝習慣」一日の始まりに、いつも何をしていますか? 内面から輝いている人ほど“時間の使い方”が上手。充実した時間を過ごせるようになると、体と心をととのえられるのだそうです。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんに「朝習慣にするとよいこと」を教えていただきました。
-
「ナス」と「豚バラ」の組み合わせが最高。“ジューシーで止まらない”おいしさに!油と相性のよいナスを、お手軽食材の豚バラで巻いたレシピです。豚バラ肉はお手頃な値段で手に入るので、私は冷凍して常備してあります。そのまま焼いたり、炒め物に加えて使っても便利ですが、蒸し暑くなるこれからの季節は冷しゃぶにも活躍しそうです。また、ナスは夏をむかえ、ますますみずみずしくおいしくなります。
-
「セックス」は実は夜より“朝した方がいい”って本当?専門家に理由を聞いたみなさんは、セックスは夜するものと思い込んでいませんか? 実は「朝」することによるメリットがあるようです! 今回はそのメリットや、性交痛がある場合の対処法を教えていただきました。
-
「ゴミ箱から異臭がする…(涙)」キッチンのゴミ箱をごっそりキレイ”にする方法[知って得する掃除術]お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。ゴミ箱は思っている以上にニオイや汚れがつきやすい場所ですよね。食べ物の残りカスや液体が染みつき、時間が経つとイヤな臭いが発生。放置しておくと汚れが頑固になり、ますます掃除が億劫になります。そこで今回は、汚れや臭いをスッキリ落とす効果的な掃除法をご紹介します。
-
今やらないと布団に「ダニ」が繁殖するかも…。梅雨前必須!ダニ予防の布団洗浄術お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。梅雨が近づく6月から8月は、ダニが繁殖しやすい季節です。特に布団はダニが潜みやすい場所。快適な睡眠と健康を守るためにも、この時期にしっかりとしたお手入れが必要です。今回は、ダニの繁殖を防ぐために、梅雨入り前にやっておきたい布団のお手入れ方法をご紹介します。
-
「運を味方にできる人」が無意識にやっている“5つの行動”「運も実力のうち」という言葉がありますが、運を味方につけるには“運がいい人の行動パターン”にヒントが隠されているのだそうです。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんに詳しく教えていただきました。
-
使い方で変わる。“電気代節約”につながる「エアコンの節電習慣」国が実施する「電気・ガス価格激変緩和対策事業」も、2024年5月分で終わりをむかえます。今後の策は、いまのところありません。気温が上がり、そろそろエアコンを使い始めるこれからの時期、家計にとってはダブルパンチです。そこで今回は、電気代節約につながる「エアコンの節電習慣」をご紹介します。
-
考え方が違う。「メンタルが強い人」に共通する思考回路“5つの特徴”「わたしは精神的に弱い」と、決めつけてしまっている人はいませんか? メンタルの強さは生まれつき決まっているものではなく、日々の積み重ねで鍛えることができるのだそうです。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんに「メンタルが強い人の思考回路の特徴」を教えていただきました。
-
「梅雨前にお手入れして!」ホコリやカビ臭さを防ぐ“エアコン掃除術”お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。梅雨が近づくと湿度が高くなり、エアコンの除湿機能を使う機会が増えますよね。快適な室内環境を保つために、エアコン使用前にしっかりとお手入れをしておくことがとても重要です。そこで今回は、簡単にできるエアコンのお手入れ方法をご紹介。これを機に、おうちのエアコンをピカピカにして、梅雨を快適に乗り切りましょう。
-
「学校どうだった?」と聞く親に欠けている“質問力”こんにちは。家事シェア研究家の三木です。子どもが学校から帰ってくると「学校どうだった?」って聞きたくなりますよね。でも、僕は子どものころ親からそう聞かれるのが本当にいやでした。今日は「学校どうだった?」と聞かない質問力についてです。
-
「メンタルが強い人」がやっている“5つの行動習慣”ちょっとしたことでイライラしたり、落ち込んだり。周りからの影響を受けやすく、ストレスを抱えている人はいませんか? メンタルは、日々の行動習慣で鍛えることができるのだそうです。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんに「メンタルが強い人の行動習慣の特徴」を教えていただきました。
-
[業務スーパー]毎月恒例の月間特売!「食費2万円台の主婦」が“5月セールで買ったもの”5月は大きなセールは開催していないものの、業務スーパーの“エブリデイロープライス”は健在です。物価高が続く今、安くてお得な業スーの食料品は庶民の味方! ここでは、業スー歴20年・5人家族で食費2万円台の主婦が買う、「5月の月間特売セール品」をご紹介します。
-
「キッチンがキレイな人」が実践している快適な収納術[整理収納アドバイザーに学ぶ]1日のうち長い時間を過ごすキッチン。キッチンが使いやすく、快適であれば1日を機嫌よく過ごすことができますよね。料理があまり得意ではない私でも、日々のキッチン作業がストレスなく行えるように、我が家のキッチンは、使いやすさを重視した仕組みづくりを実践しています。そんな我が家のキッチンの仕組みをご紹介します。参考になれば嬉しいです。