Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
524426
-
隠し味はなんとあの食材!ハマる人続出の絶品プリンに注目「みそプリン」をご存知ですか?茨城県日立市で150年近く続く味噌蔵「内山味噌店」が作る、味噌のコクを活かした濃厚なプリンです。それがパッケージを変更したことにより、さらにおいしくなったのだそう。パッケージが変わるだけで味にも変化があるとはどういうことなのでしょう?その秘密を探ってみました。
-
お守りとして身に着けたい♡天然石が輝く上品な大人女子向けピアス沖縄にあるアクセサリー工房「atelier sou(アトリエそう)」は、伝統工芸の金細工(カンゼーク)でさまざまなアクセサリーを生み出しています。今回ご紹介したいのは、石言葉をもつ天然石を用いたピアス。沖縄に古くから伝わる装身具の房指輪などのように、お守りとなってくれそうなアイテムです。
-
レンジでチンするだけ!ダイエット中におすすめの絶品「寝かせ玄米」最近話題の「寝かせ玄米」をご存知ですか?玄米はぼそぼそとした食感で苦手だという方も多いですが、炊いから少し寝かせることで、もっちり感が増すのだそう。美容や健康に良いとされる玄米のおいしい食べ方を、詳しくご紹介します。
-
大人が手にするべき一品。革素材の美しさ際立つシンプルバッグかしこまったときでもカジュアルなシーンでも使えるレザーのバッグ。新たにひとつ持つなら、こだわりの本革で丁寧に仕立てられているバッグを選びませんか?皮革製品の製作所「くも舎」のバッグは、牛革の素材感を活かしながら、一つひとつ手作りされています。ずっと使い続けたいと思える一品にきっと出合えますよ。
-
秋コーデでも大活躍♡大人女子のおしゃれな手ぬぐい活用術7つ大阪・堺市で約60年続く染工場の竹野染工が作る手ぬぐい「hirali」。伝統的かつモダンな模様が、裏表でまったく異なる色で染められているのが特徴です。今回はその手ぬぐいを色柄を楽しみながら使う方法をご紹介。インテリアやファッションアイテムとしてさまざまなシーンで活躍しますよ。
-
汚れやニオイがつきにくい!便利でオシャレな北欧風ポットタイガーから、シンプルなフォルムと、柔らかなカラーが印象的なステンレスポットが登場しました。お洒落なだけではなく、使いやすさも兼ね備えたポットは、北欧インテリアにも良く馴染みます。いつものお茶の時間が楽しく快適になるアイテムをチェックしてみてください。
-
秋冬におすすめ♡大人女子に似合うシンプルで上品な巾着バッグ<5選>おしゃれして出かける時はあまり大きなバッグは持ちたくない。でも必要なものがしっかりと入る容量は欲しい。カジュアルすぎず、ちょっと特別感のある日にも使えると嬉しい。今回は、そんな女性のわがままな希望を叶えてくれる、おすすめの巾着バッグをご紹介します。
-
秋財布はもう決めた?小銭が取り出しやすい優秀ミニ財布暑さが和らぎ、秋の気配が感じられる時期がやってきました。稲穂が実をつける秋は、お財布を買い替えると中をパンパンに膨らませてくれると言われ、縁起の良い時期とされています。そこでおすすめしたいのが「ハンモックウォレット」。コンパクトでもたっぷりの収納力と機能性をもった、優秀なお財布です。
-
室内干しに大活躍!インテリアを邪魔しないオシャレな優秀アイテム天気が変わりやすい秋。雨で洗濯物を外に干せないとき、室内に物干しスペースがとれず、困っている方も多いのでは?そこでおすすめしたいのが「hoss nagae(ホスナガエ)」。天井に取り付けて、物干し竿を引っ掛けられるんです。
-
通勤やお出かけに!シンプルでおしゃれな大人トート特集メインとしてはもちろんのこと、サブバックでも使えるトートバッグはひとつあると便利ですよね。今回は形や素材、デザインにこだわった、大人の女性におすすめのトートバッグをセレクトしました。落ち着いたデザインなのでカジュアルになりすぎず、職場でも使えますよ。
-
たった3ステップでお家がスッキリ!すぐ真似できる簡単片づけテクニックモノを減らしたいのになかなか捨てられない、整理整頓が苦手という方必見。「だ・わ・へ・し」をキーワードに、簡単な手順に沿って片づけるテクニックを前編・後編の2回に渡ってご紹介します。前編の今回は、モノの量を減らすコツ。キッチンの片付け実例と共にご覧ください。
-
連日行列の大人気店!売り切れ続出の絶品「おはぎ」に注目愛知県に3店舗を構えている「OHAGI3」は、おはぎの専門店。2019年夏、東京の浅草に「OHAGI3 TOKYO」をオープンさせ、関東初進出を果たしました。定番商品の「月のおはぎ」は、さまざまな月を表現したおはぎたち。古くから愛されてきた伝統的な和菓子に、新しい価値観をプラスして提案しています。
-
入り浸ってしまう人が続出!心と体をいやす隠れ家カフェ不忍通りから少し入ったところに、いたって控えめに「雨音茶寮(あまねさりょう)」という看板が。「出汁茶漬け」という文字に惹かれ入ってみると、なんとも心地いい空間が広がっていました。そんな寛ぎの古民家カフェをご紹介します。
-
あなたの爪は大丈夫?夏で傷んだ爪におすすめの簡単ネイルケアネイルで痛んだ爪や、秋冬の指先の乾燥に欠かせない保湿。でも忙しい日々の中で、時間をかけてケアするのは億劫だし、ついつい忘れがち。そこでおすすめなのが「uka(ウカ)」のネイルオイル。忙しい女性でも無理なく日常にケアを取り入れられますよ。
-
洗面所をおしゃれに!すぐ真似できる簡単収納アイデア洗面所は、顔を洗うだけでなく、手洗いや歯磨き、髪のお手入れ、さらにはスキンケアやメイクをする人もいるでしょう。そのため細々としたグッズが増えてしまいがち。それなのに収納家具を置くスペースはないし、棚などをつけたくても賃貸では無理。そんな洗面所の上手な収納アイデアをご紹介します。
-
大人女子におすすめ♡すっきりシンプルな形がオシャレな高機能タンブラー今、注目のメタルウェアブランド「SEVEN SEVEN」。金属加工の町、新潟県燕市の職人により作られるステンレス製品は、無駄のないすっきりとしたフォルムと保温・保冷の機能性の高さが特徴です。さらに、同じステンレスとは思えないさまざまな質感のタンブラーが展開されていて見逃せません。
-
本場からも大絶賛!今、人気のもちもち絶品ベーグルに注目国内からはもちろんのこと、海外からも多くの観光客が訪れる谷根千地区。そこに奈良県からベーグル専門店が移転してきたのは2017年6月のこと。NYからのお客様のお墨付きも得たベーグルを味わいに伺いました。
-
これは即買い!デザインを自分で変える新感覚の秋向けアクセサリー「to-te(ツテ)」の「TOOLS」は、ネジを緩めることによってパーツの角度を自由に変えることができるアクセサリー。その日のファッションに合わせて、簡単にデザインを変えることができます。木材やアクリル樹脂、金属など、素材使いも豊富。色々と試して、あなただけのおしゃれを楽しんでください。
-
大人なワイドパンツで体型カバーとおしゃれを賢く両立!まだまだ暑い日が続くこの季節、コーディネートには快適さが肝心です。さらに着やせ効果があると嬉しいですね。今回は体型をカバーしてくれるうえ、おしゃれで着心地の良いワイドパンツをご紹介。さらりと着られて秋まで着回せますよ。
-
食器やお風呂、スニーカーも!何でも洗えるコスパ優秀クリーナー化粧品メーカー・中一メディカルから登場した「Ya.Sa.Sea(やさしい)ボタニカルハウスホールドクリーナー」は、洗浄成分を100%植物系の原料にこだわって作られた肌にやさしい洗浄剤。あらゆる場所の掃除ができ、赤ちゃんやペットのいるご家庭でも安心して使えます。
-
掃除が簡単&時短に!知っておきたい正しい洗剤の使い方肌にやさしい分、洗浄効果も低めなのではと思いがちな掃除用のナチュラル系洗剤。汚れの種類ごとに使い分ければ、きちんと汚れが落とせて、時短にも繋がるのだとか。そんなナチュラル系洗剤の使い方を詳しく掲載した『ナチュラルおそうじ大全』の本から、5種類の洗剤の使い分け方法をご紹介します。
-
紙みたいにやわらかい。新感覚の不思議なお皿「すずがみ」をチェック!食器ブランド「syouryu」の「すずがみ」は、錫の板を金槌で何度も叩いて薄く仕上げ、まるで折り紙のように折り曲げて好きな形を作ることができるお皿。サイズ展開も豊富で、その日の気分によってあらゆるテーブルコーディネートを楽しめます。使わない時はコンパクトに丸めておけるのも便利。
-
どうなってるの!?水に花が浮いているように見える新発想の一輪挿しお花を挿して、水を張った器の上に漂わせるだけで、これまでとは違った草花の活け方ができる「oodesign(オーデザイン)」の「Floating Vase/RIPPLE」。透明プラスチック素材で作られているため、まるで水と一体化しているよう。お花の下に波紋が広がる姿は、今までに見たことのない光景です。
-
お部屋がスッキリ片付く!便利でオシャレな収納グッズ特集お部屋のインテリアに、なんとなく統一感がないと思っている方も多いのでは?そこで紹介したいのが、ラスティックアイアン&ウッドシリーズのアイテム。収納として取り入れることで部屋に統一感が出て、おしゃれにも見えますよ。
-
食卓にそのまま出してもかわいい♡猫形カッティングボード「猫と人がともにしあわせに暮らせる社会」を目指して活動するフェリシモ猫部(TM)では、ユーザーの意見を取り入れながらさまざまな基金付きオリジナル猫グッズを企画開発しています。そんなフェリシモ猫部から猫の形をしたかわいくて便利なカッティングボードが登場しました。
-
好きな宝石に付け替える!新発想の「組み立てる指輪」をCHECKジュエリーブランド「matlor(R)(マトラー)」の「アセンブラーリング&ストーン」は、簡単に宝石を付け替えられる指輪。リングの内側からストーンをはめ込む仕様のため、パーツが外れてしまうことがありません。ストーリーを感じる宝石をその日の気分に合わせて選んで、あなただけの指輪を完成させてみては。
-
上質な革財布が8000円!超お得なオーダーメイド財布に注目新しいお財布に買い替えたいけれど、なかなか理想のものに出合えない…。そうお考えの方は、「アテニア」でオーダーしてお財布を作ってみませんか?質の高いレザーのお財布が、3種類の型と10色のカラーから選べ、しかも8,000円台から購入できるんです。
-
1回1分!スタイルアップにつながる最強エクササイズ3選バレリーナのようにすらっと伸びた背筋や美しい身のこなしは女性の憧れ。そんなしなやかで安定感のある身体づくりに欠かせないのが体幹トレーニングです。今回は、運動が苦手な人でもちょっとした「すきま時間」で行うことができる基本の体幹トレーニングを3つ紹介します。
-
もう枯らさない!初心者でもできる多肉植物の育て方その独特のフォルムや色の美しさから、おしゃれインテリア女子の間で人気となっている多肉植物。育て方が簡単というのも魅力のひとつですが、本当に簡単なのでしょうか?水やりや置き場所など、初心者でもわかる多肉植物の育て方を徹底解説します。
-
この発想はありそうでなかった!今話題の「身に着けられるメモ帳」とは腕に巻きつけたり、パソコンに貼ったり、スマホケースとして使用したり。「wemo」は、いつでもどこでも、アイデアや忘れてはいけない用事をメモできる新しいメモ帳。油性のボールペンで書けば、消しゴムや指でさっと消すことが可能。何度も書いたり消したりを繰り返せる、便利なアイテムです。