Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
518605
-
外はサクッと、中はふんわり♡パンがとびきり美味しく焼ける秘密のアイテムパン好きの方や、朝食はトーストだという方必見のアイテムが登場しました。パンを焼くときに必要な水分を保ってくれる「トーストスチーマー」です。これがあればパンがたちまちサクッと&ふんわり食感に。その秘密をご紹介します。
-
一味違う奥深いゴールドカラーが上品♡大人女子が持つべき高機能腕時計セイコーウオッチの中でも、働く女性に人気のブランド「LUKIA」から、マットなゴールドカラーを採用したソーラー電波腕時計が発売されました。同時に数量限定の特別なモデルも登場。上品な輝きを放つ腕時計に注目です。
-
可愛すぎ!女子インテリアにおすすめのオシャレなマトリョーシカ小物入れ?それともただの置物?これといった用途がないのに、なぜだかつい惹かれてしまう。「murmur in the Soda(マーマー・イン・ザ・ソーダ)」のマトリョーシカは、そんな不思議な魅力があります。そのおしゃれでポップな独特の世界観に是非触れてみてください。
-
気づかぬ間に汚れでいっぱいに!?クッションの正しい洗濯方法とはお部屋でごろごろするときにあると嬉しいクッション。インテリアにもなり、時にはお昼寝用の枕代わりとしても活躍してくれるアイテムです。そんなクッション、きちんと洗濯できていますか?今回は、家事代行サービスの「CaSy」のキャストさんに、正しいクッションの洗濯方法を伺ってきました。
-
買い物での失敗を無くすために!野菜選びで失敗しない4つのコツとは?野菜を選ぶとき、量や価格だけで選んではいませんか?もちろん、それも重要なポイントですが、美味しくなければ意味がありません。今回は、家事代行サービスの「CaSy」のキャストさんに、野菜の選び方について伺ってきました。美味しい野菜の見極め方を知って、彩り豊かな食卓を作りましょう。
-
大人フェミニンの鉄板!上品かつキュートな革のショルダーバッグ革の味わい深い雰囲気が魅力的な「Chii」のショルダーバッグたち。丸いフォルムのものや小ぶりなサイズ感のものなど、大人可愛いデザインが冬の装いのアクセントとなり、街を歩くのが楽しくなりそう。おでかけのお供に、ひとつお迎えしてみてはいかがですか?
-
ふんわり美しいバストラインに♡「老け胸」を予防する毎日1分の胸元ケア年を重ねるごとに年々と変化していく胸元。気が付かないうちにバストの位置が下がってくる「老け胸」になっていませんか?いつまでも美しい形をキープするには「大胸筋」を鍛えるのが一番です。毎日少しずつエクササイズをして、ずっとキレイなバストを目指しましょう。
-
一枚あれば一年中使える!今買うべき大人の上質カーディガン特集寒さが少し和らいだかと思えば急に寒くなる日もあり、洋服選びに悩むこの季節。ファッションアイテムを購入するなら、長く使えるものがいいですよね。そこで選びたいのは、今購入しても春まで使えて、さらに一年中活躍する「カーディガン」。大人の女性にぴったりな上質で使い勝手が良いアイテムを厳選しました。
-
チープアクセも高級に見える!?オシャレで上品なガラスのアクセトレイ異なるガラスが熔け合って生まれる自然な表情を、そのままデザインに落とし込んだアイテムを展開している「Truly Essentially」。今回ご紹介するアクセサリートレイは、お気に入りのアクセサリーがより愛おしく思えるような美しいデザインばかり。暮らしの中に、透明感とともに温かな光を届けてくれます。
-
これひとつで調理から食事、保存まで!今注目の万能食器とは電子レンジ調理のあとは、そのまま食卓で器として。フタ付きなので短時間の保存容器としても使え、スタッキングできるので省スペースの収納が叶います。ミニマムライフにもぴったりな「9°(クド)」を暮らしに取り入れてみませんか。
-
大人女子におすすめ♡ちょっぴり個性的だけど飽きずに使える革バッグレザークラフトの魅力を発信するお店「Art Atelier du Travail Nakameguro(アールアトリエドゥトラバイユ中目黒)」。ここのオリジナルの革小物はどれも一癖ある大人なデザイン。バッグなどを自分で作ることができるワークショップも開催している、今注目のお店をご紹介します。
-
肩こり放置はNG!肩回りをほぐして姿勢も整える超簡単ストレッチまとめスマホやPC、普段の家事などで肩が固まり、少し重いと感じている人も多いのではないでしょうか。肩こりは放っておくと姿勢の歪みを招いたり、疲れやすくなったり、さらには「老い」を引き寄せてしまうと百害あって一利なし。肩がガチガチになってしまう前にほぐして、いつまでも美しい女性を目指しましょう。
-
大人女子が選ぶバレンタインギフト。味や香りが一味違うチョコレートを気が付けばバレンタイン間近。大切な人や自分へのご褒美に贈るチョコレートは「Minimal -Bean to Bar Chocolate-(ミニマル ビーントゥバーチョコレート)」で選びませんか?カカオ豆の個性を大切に、食感やデザインにもこだわって作られるチョコレートは、食べた人に大きな驚きを与えてくれます。
-
長く愛用できる♡超希少な極厚生地を使ったシンプルトートバッグ創業130年を誇る老舗の帆布工場が立ち上げたバッグブランド「TAKEYARI since. 1888」。そのバッグの最大の特徴は、極厚の帆布を使用していること。高密度で織られた丈夫な生地を使ったバッグはシンプルなようでいて一味違うディテールが特徴。機能的な作りにも注目してください。
-
持つだけでおしゃれ度アップ。大人女子のための上品サコッシュ特集近年男女問わず人気のサコッシュ。この冬も引き続きトレンドです。サコッシュは荷物を最小限にしたいときに便利な一方で、「大人の女性が持つとチープに見えるのでは?」と感じて挑戦できない人もいるかもしれません。今回は洗練された女性にこそ使ってもらいたい「大人サコッシュ」をご紹介します。
-
ラフな素材と革使いが大人っぽい♡クールでおしゃれなリュックに注目クラウドファンディングサイトに登場した「Stiglo(スティグロ)」は、アートで日常を豊かにすることを目指したLA発のバッグ。さまざまなアーティストが手掛けた豊富なデザインと、紙のようでいてしっかりと強度のある素材が特徴です。軽くて丈夫、かつスタイリッシュなバッグで、毎日にアートを取り入れませんか?
-
もうチェックした?「ふか、もち、むぎゅ」がキーワードの絶品ベーグル東京都渋谷区の富ヶ谷にある「tecona bagel works(テコナ ベーグル ワークス)」は、「ふか」・「もち」・「むぎゅ」という3種類の異なる食感のベーグルを提案しているお店。味のレパートリーは常に50種類以上揃っているので、いつ訪れても新しい味わいを楽しめます。
-
お弁当にも使える!彩りがきれい&簡単にできる野菜の作り置き3選仕事で疲れて帰ってきて、夕食をイチから作るのは大変…。そんなとき、大きな味方になってくれるのが作り置きです。今回は、家事代行サービスCaSyのキャストさんから、簡単にできる野菜の作り置きレシピを教わりました。栄養バランスがとれ、食卓に彩りを添えてくれる便利なメニューをマスターしましょう。
-
これ、実はお財布なんです。ほかと差がつく個性的&おしゃれな優秀ミニ財布最近流行のミニ財布。使いやすくシンプルでいて、ほかとはちょっと違う個性的なものが欲しいとお考えの方におすすめしたいのが、革製品のブランド「SHOJIFUJITA(ショウジフジタ)」の「PIEACE」シリーズです。六角形という珍しい形をしていながら、しっくりと手に馴染むミニマルなお財布が揃っています。
-
素朴すぎず、シンプルすぎずがちょうどいい。どんな料理にも合うオシャレな器なるべく無駄な物は持たず、厳選したものだけを使いたいと考えている方に気に入ってもらえるだろう器の新ブランド「BOTE&SUTTO(ボテ&スット)」。シンプルでありながら温かみの感じられる佇まいが魅力です。イデーショップ六本木店で期間限定の展示販売会が行われているので、ぜひチェックしてみてください。
-
「つくる」も「たべる」もこれ一つで!オシャレ&機能的な鉄フライパン「『つくる』と『たべる』を一つにする。」そんなコンセプトをもつ鉄フライパン「ジュウ」。木製のハンドルが取り外せて、調理をしたらそのままお皿として使うことができる優れもの。厚みのある鉄で料理がおいしく作れるのもうれしい、注目のフライパンです。
-
ダイエット中のスイーツ代わりに♡しっとり&甘~い絶品クッキーバーダイエット中であっても、食べ応えのある食感の甘いものが食べたくなってしまうことってありますよね。そんなときには「Dieta Pane(ディエッタパーネ)」がおすすめ。しっとり生地と飽きのこない甘さ、たっぷり含まれた栄養成分がダイエットをサポートしてくれるクッキーバーです。
-
つらい冷えとむくみ対策に!オフィスで座ったままできる簡単ストレッチオフィスで机に向かっていると足先の冷えやむくみが気になってくるこの季節。そこで今回は、椅子に座ったまま冷えとむくみの対策ができる簡単なストレッチを2つご紹介します。足首をほっそりさせる効果も期待できるので、空き時間にぜひやってみてください。
-
肩こり&老け顔対策に!肩回りをほぐす超簡単エクササイズ特集デスクワークや冬の寒さで肩回りが固まり、辛い肩こりを感じている人も多いのでは?肩こりはそのまま放っておくと、肩の痛さだけではなく、なんと顔のたるみにも繋がる可能性があるのだそう。老け顔防止のためにも、すぐにできる肩こり対策を行いましょう。
-
革のようで革じゃない!シンプル&上品で、雨の日でも使える大人バッグ台湾発のバッグブランド「made on earth(メイドオンアース)」の、「マイクロファイバー」という素材で作られた超軽量バッグ。一見本革のようにも見える高級感がありつつ、折りたためるほどのしなやかさや、雨の日でも気兼ねなく持ち歩ける使い勝手の良さを持ち合わせています。
-
続けると華奢感UP!背中の贅肉がスッキリする肩甲骨エクササイズ<2選>自分からは見えにくい「背中」。思っている以上にお肉がたるんだり、むくんでしまってはいませんか?背中がスッキリしていないと、全体的な華奢感が失われてしまい、さらには老けて見える可能性も。いつまでも美しくあるために、背中の引き締めに取り組みましょう。
-
「自分のものさしを見つける」。知る人ぞ知る、隠れ家カフェに潜入!食、体、子育て、オンラインストアなど、暮らしにまつわる活動をしている「くらすこと」。その一つ、福岡県の糸島にある「おやつと雑貨、くらすこと」は、「わたし自身のものさしを見つける」をテーマにした、おやつと雑貨のお店。糸島で、自分のものさしを見つけるためのヒントを探しに出かけてみませんか?
-
おうちに人を呼びたくなる!可愛すぎるシャンデリアでお部屋をアップデートいくつもの球体を組み合わせて制作される、ガラス作家・イイノナホさんのシャンデリア。カラフルな色の組み合わせと、惚れぼれするようなガラスの繊細さに心を奪われます。いつまでも眺めていたくなる愛らしいデザインのシャンデリアで、華々しくお部屋を彩ってみてください。
-
手足までポカポカに!温活にぴったりの生姜づくしの専門店に潜入♡寒さに体の冷えも気になる季節。ふだんのくらしの中で工夫してみたり、なにか冷え対策をしなきゃと思いつつも、なかなか方法が見つからないという方も多いのではないでしょうか。そんな方にもぴったりな、体に優しくて芯からぽかぽかになる生姜の楽しみ方をちょっとだけご紹介します。
-
トレンド入り必至♡これからの時代を行く「3Dアクセサリー」とは?3Dプリンターで作られる「monocircus(モノサーカス)」のイヤーアクセサリーは、とてもアーティスティック。目を引く立体感と繊細なデザインが融合した唯一無二の存在感は、その両方を実現できる3Dプリントから生まれたもの。どの角度から見ても楽しめる新しい技術の魅力を感じてみてください。