Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
527279
-
売り切れ御免!3時間で1000個を売り上げた大人気プリンとは餃子や鰻などが有名な静岡県浜松市。実はお花の名産地でもあるのをご存知ですか?この春、誕生した「浜松プリン Priful(プリフル)」は食べられるお花が入ったプリン。県内の食材をふんだんに使った、見た目があざやかなプリンをご紹介します。
-
同時にミニオムレツも作れる!フライパンで簡単「かじきのピカタ」レシピ簡単に作れる魚料理のレパートリーを増やしたいという方は、チーズのコクが漂う「かじきのピカタ」を作ってみませんか?今回は、食事の支度を前仕込みと後仕上げに分ける方法を載せた本『帰りが遅くてもかんたん仕込みですぐごはん』からレシピをご紹介。魚の下処理を先に済ませておくと、楽に作れてすぐ食べられますよ。
-
マンションの隣の部屋へ…!?人懐っこい飼い猫の意外な交友関係にほっこり猫の猫らしい行動に、自分の生き方を重ねてハッとする瞬間があります。グラフィックデザイナーの島 喜実子さんもその一人。人にも、猫にも、懐っこい「ビート」の素直さを目の当たりにして、島さんともう一匹の飼い猫である「ニコ」は、ある思いにふけります…。
-
砂浜を歩く気持ちよさを再現。蒸れない&におわない万能靴下暖かくなると気になる、靴下の蒸れ。スニーカーやブーツの中で蒸れると不快なだけでなく、においも気になりますよね。靴下職人の協力のもと生まれた「Ashitabi(あしたび)」は、そんな気になる悩みを解決してくれる靴下です。
-
新生活に疲れた?そんなときにおすすめの、心にじ~んと沁みる3冊の本新生活がスタートしたばかりの今、やる気が溢れていたり、不安になったり…。落ち着かない日々を過ごしていませんか?そんなときに、心に寄り添ってくれるような本がないかと、「本と手紙にまつわる」をテーマとしたお店「Amleteron(アムレテロン)」に行ってきました。
-
さりげない遊び心にほっこり。シンプルでおしゃれな器思わずほっこりしてしまうようなデザインで、いつもの食卓を一層楽しくしてくれる器を手がける山口県萩市の「大屋窯」。まるで人の肌のような、ほっとする温かさを帯びていて、和洋問わず、日常のあらゆるシーンにもフィットするシンプルな色彩も人気です。
-
注目の「BOHOスタイル」クッションでお部屋をおしゃれに!最近、BOHOスタイル、BOHOインテリアなど、「BOHO」という文字をよく見かけるようになりました。伝統的な要素と都会的要素が合わさったBOHOスタイルは、インテリア好きの間で密かな人気。今回は「BOHO」スタイルについて紹介するとともに、BOHO初心者でもお部屋づくりに取り入れやすいクッションをピックアップしました。
-
洗える&ノーアイロンでOK!働く女子におすすめの手入れが簡単キレイめ服家事や育児に追われる、働く女性のための服をつくるブランド「Kilka(キルカ)」。そのアイテムには、自宅で洗える・ノーアイロンでもシワになりにくいなど、忙しい毎日を過ごす女性にとって嬉しいポイントがたくさんあります。お洋服のケアに掛ける時間を減らし、日々を快適に過ごしてみませんか。
-
ダイエット中も我慢しない。栄養チャージも出来る優秀おやつ<2選>小腹を満たしてくれるスナック菓子。手軽に食べられて美味しいのはもちろん、栄養面もサポートしてくれたら嬉しいですよね。5月24日(金)にVEGE KITCHENから発売されるおやつは、そんなワガママな願いを叶えてくれるスナック菓子です。素材の味が楽しめる、サクサク食感のおやつに注目です。
-
衣替え前にチェック!ニットを長持ちさせるお手入れ&収納方法すっかり暖かくなりましたが、衣替えは終わりましたか?クリーニングや手洗いは面倒だけれど、大切なニットに虫食いや変色が起きるのは防ぎたいですよね。そこで、正しいお手入れをして長く着られるよう、東急ハンズ新宿店「ずっとパリっと用品店」店主の水鳥さんにアドバイスをいただいてきました。
-
元野良猫が、ある日とつぜん甘えてきた!その驚きのきかっけとは!?猫の猫らしい行動に、自分の生き方を重ねてハッとする瞬間があります。編集ディレクターの野辺真葵さんもその一人。野良猫だったぐりを保護してからというもの、急に慌ただしくなった日常から、野辺さんが学んだこととは?
-
和菓子に日本茶はもう古い?新しい楽しみ方を提案する和菓子屋さんとは沖縄県の和菓子屋さん「羊羊(ようよう)」は、和菓子と、和菓子によく合うオリジナルブレンドのコーヒーなどを提供しているお店。落ち着いた雰囲気の店内では、豆大福やどら焼きといった定番商品から、桜餅や赤しそジュースなどの季節限定のメニューまで、さまざまな味わいが楽しめます。
-
手土産にもおすすめ♡とびきりキュートで美味しいお取り寄せパン食べるのがもったいないくらいのキュートなおうち型のパン。大阪・上新庄駅近くにある「パンとカフェの店BRUNO(ブルーノ)」のオリジナル商品です。とびきり可愛くて、美味しさにもこだわったパンは、見ても食べても幸せな気持ちになれます。ギフトとしても喜ばれること間違いなしですよ。
-
腕時計ならぬ「指時計」!?人と差がつく話題のおしゃれアイテムに注目「時を着飾る」をコンセプトに、指輪と時計を組み合わせた指時計を生み出す「moco」。腕時計をそのまま小さくしたようなものや、表面に宝石をあしらったジュエリーのようなものなど、ほかではなかなか見られないアイテムばかり。時間を知る道具であると同時に、アクセサリーとしての美しさを兼ね備える特別な一品です。
-
ほぐせば痩せる!?締まったウエストになれる秘密のマッサージ筋肉や脂肪が固くなっていると、痩せにくくなってしまうのをご存知ですか?脂肪がつきやすい腰周りも、まずは柔らかくほぐしておきたいところ。美容家・千波さんの著書『伝説の脂肪ほぐし』にある方法で、キュッと引き締まったウエストを目指しましょう。
-
GWはここに行こう!細田守監督作品が予約不要&無料で楽しめる映画イベントゴールデンウィークに横浜で開催される野外映画祭「SEASIDE CINEMA(シーサイドシネマ)」。今年は、世代を超えて愛される作品を生み出している、細田守監督の映画が登場します。みなとみらいの夜空の下、迫力のスクリーンを楽しんではいかがでしょうか。
-
履くだけでおしゃれな雰囲気に!今年おすすめの革靴特集「おしゃれは足元から」と言うように、全身バッチリ決めたのに靴がヨレヨレでは魅力が半減してしまいます。でも、なかなかおしゃれな靴が見つからなくて、結局無難なパンプスやスニーカーで出かけてしまうことも。そんなときにおすすめなのが「革靴」。取り入れるだけでおしゃれになる、大人な革靴を集めました。
-
使い勝手抜群でおしゃれ!一味違う大人のトートバッグ特集財布・スマホ・手帳・化粧ポーチなど女性の荷物って案外多いもの。でも、最近流行りのバッグは小さくて、物が入らず困っているという人も多いことでしょう。そんな悩める女性たちにおすすめなのがトートバッグ。今回はメインバッグとしてだけでなくサブバッグやエコバッグとしても使える、大人なトートバッグのご紹介です。
-
毎日持ち歩きたい!軽量化&新色登場で注目のおしゃれなステンレスボトル牛乳瓶をイメージしたフォルムがかわいらしいステンレスボトル「mosh!ミルクAIRボトル」が、軽量化されてさらに使いやすくなりました。気分を明るくしてくれるような新色も登場していますよ。暑くなるこれからのお出かけに活躍させませんか?
-
10分で作れる!お弁当にもおすすめの絶品「つくねの磯部揚げ」レシピ休日に作り置きをすると、それに時間が取られてゆっくり休めない…。そんなふうに感じている方は、『帰りが遅くてもかんたん仕込みですぐごはん』の本を参考に、朝に簡単な仕込みをしておいて、食べる前に仕上げる方法にすれば、毎日の食事の支度が楽になりますよ。本の中から「つくねの磯部揚げ」の作り方をご紹介します。
-
上品で長く使える。大人女子が手にしたい、こだわりのパールジュエリー大人の女性なら、冠婚葬祭など大事なシーンで身に着けるジュエリーをひとつは持っておきたいもの。フォーマルな場のためのジュエリーとして、パールを押さえてはいかがでしょう。ジュエリー工房Orefice(オレフィーチェ)が老舗真珠メーカーとコラボレーションした、品のあるコレクションに注目してください。
-
ただのネックレスじゃない!災害時に命を救う、驚きのアクセサリーとはまるで香水瓶のようなフォルムのネックレス「effe」。実は、災害時に役立つ、まったく別の面をもったアイテムでもあるのです。福井県鯖江市の防災課スタッフのアイデアと、眼鏡作りの職人の技が合わさって生まれた特別なネックレスに注目してください。
-
どんなコーデにも上品にマッチ。スクエア型の文字盤がクラシカルな腕時計腕時計のセレクトショップ「TiCTAC」発の人気ブランド「SPICA」から、スクエア型の文字盤が特徴の新作が登場しました。メタルブレスとレザーストラップの2タイプがあり、どのカラーも上品です。あなたのお好みの1本をぜひ見つけてください。
-
一度使ったら手放せないかも♡マイボトルに使えるボトルストラップに注目オフィスワーカーだけでなく、休日のお出かけなどでもマイボトルに飲み物を入れて持ち歩く方が増えています。しかし、いちいちバッグから取り出すのが面倒だったり、小さいバッグだと入らなかったりと、悩みはつきもの。そんなときはマイボトル専用の「ボトルストラップ」があれば便利ですよ。
-
収納量が倍になる!?つっぱり棒を使ったクローゼット&玄関の収納術クローゼットや靴箱にものがいっぱいで、ごちゃごちゃしている…。そんなお悩みをもつ方に参考にしてもらいたいのが、整理収納アドバイザーで、つっぱり棒メーカー社長・竹内香予子さんの著書『家中スッキリ片づく!「つっぱり棒」の便利ワザ』。本には、つっぱり棒を使った収納方法がたくさん載っていますよ。
-
売り切れ続出!絶対食べたい♡連日大盛況の絶品お総菜パン「amam dacotan(アマム ダコタン)」は、福岡県福岡市にあるパン屋さんです。ピクニックに持って行きたい春らしいお惣菜サンドや、ティータイムに添えたいおやつパンなど、その種類はさまざま。素敵な什器とともにドライフラワーをふんだんに飾った、おしゃれな内装も見どころです。
-
コンパクトなのに大容量!独特のフォルムの大ヒットバッグに注目シンプルで機能的なバッグが人気のブランド「UPLA」が、かつて大ヒットした「ウプラ ジゴーニュ」を復刻して発売しました。ありそうでない独特のフォルムは、肩掛けや斜め掛けにしても身体に添うなど、使いやすさが考えられた設計です。豊富なカラーバリエーションにも注目してください。
-
パッケージのおばちゃんが可愛い♡ ギフトにもぴったりのノンカフェインティーとびきりかわいいおばちゃんが描かれたイラストのパッケージ。こちらは、香川県にある日本茶の老舗「西森園」の「さぬきマルベリーティー」です。おばちゃんたちが刈り取った桑の葉を使って作られるまろやかなお茶で、栄養豊富なうえにノンカフェインといった嬉しいポイントがたくさんあるお茶に注目してください。
-
注文殺到、手に入るのは1ヵ月先!?ごはんにもパンにも合う人気の瓶詰ツナ昨年テレビで紹介され、注文が殺到している「おつな」のツナ。プレーンなものから個性的な味わいのものまで、他にはないさまざまなフレーバーが揃っています。ごはんやパンにのせて、その味わいを楽しんでみてください。缶入りではなく、瓶に入った可愛らしいルックスも注目ポイントです。
-
老若男女にヒット♡洋菓子を和風にアレンジした「エクレールラスク」とは?パティシエの辻口 博啓(つじぐち ひろのぶ)さんが手掛ける「和楽紅屋(わらくべにや)」の「エクレールラスク」は、洋菓子であるエクレアをラスクのような軽い食感にアレンジした和スイーツ。魅力的な5つの和のフレーバーと軽やかな食感が、ティータイムに新感覚の味わいを届けます。