-
100均行く前にカインズをチェック!「もはやホムセン超え」インスタ達人激推し便利グッズ3選
-
プチプラで見つけた!意外と難しい「粉物・穀物」のスッキリ収納アイテム♡小麦粉やシリアルなどの粉物・穀物類の保存って、なかなか綺麗に収まらなくて整理が難しいですよね。今回は、そんな粉物・穀物類をスッキリと綺麗に整理整頓できるアイテムをご紹介。どれもプチプラでゲットできるものばかりなので、是非あなたのお家のキッチン収納の参考にしてみてください!
-
[セリア・ダイソーetc.]素材で♪DIY・リメイクを素敵に楽しむ実例10選ホームセンターや100円ショップで手に入るプチプラ素材で、DIYやリメイクを素敵に楽しんでみませんか?プチプラ素材だから誰でも簡単に真似することができますよ。是非、最後までご覧ください。 kazutaka16
-
室内干しもおしゃれに!やる気がUPする1級建築士宅の洗濯物収納術こんにちは、1級建築士でヨムーノライターのusagi worksです。 今回は我が家の室内物干しスペースと、洗濯グッズの収納方法をご紹介したいと思います。
-
イケア好きの主婦が選ぶ!本当に買ってよかったアイテム特集お手ごろ価格で北欧デザインがおしゃれなイケア(IKEA)は、優秀アイテムがたくさんあります。今回は、イケア大好きな筆者が実際に愛用している商品を活用例とともにご紹介します。キッチンだけでなく、収納や日用品にいたるまで、大活躍間違いなしのアイテムばかりですよ♪ yururira
-
エアコンの動きもグンと良くなる!「網戸」「窓」掃除で熱を逃がす部屋を作ろう!暑いと出かけるのがおっくうで、ついつい家にこもりがちに。夏休みだと子どもたちが家にいる時間が増えて部屋の温度も上昇し、エアコンの稼働時間は増える一方です。想像するだけで電気代が怖くなりますが、今年は掃 saitaPULS編集部
-
レトロで可愛い♡チェッカーガラス・ガラスブロックを使ったインテリアチェック柄が可愛いチェッカーガラスに、レトロな雰囲気満載のガラスブロック。ちょっと個性的なガラスを使って、インテリアにアクセントをつけてみませんか?今回は、チェッカーガラスとガラスブロックを取り入れた素敵なインテリアをご紹介します。 mallika
-
麻ひもでつくる、マクラメハンギングプランター「右上ねじり結び」と「ひと結び」の2種類のマクラメ技法で仕上げるハンギングプランターのつくり方をご紹介します。お気に入りのグリーンを飾っておたのしみください。(「minne HANDMADE LIFE BOOK vol.4」より)
-
みんなはどうしてる?テレビをスマートにお部屋になじませる方法20選家電の中でもサイズが大きく存在感のあるテレビ。リビングやお部屋でなんとなく浮いてしまう…というお悩みをお持ちの方も多いのでは?今回は、テレビをスマートにお部屋になじませるスタイルを、インスタグラムからピックアップ。あなたの参考になるアイディアがきっと見つかるはずです♪ riosa
-
「Men’s Favorite」男性に贈りたい、Ufufuyaさんがデザインするネクタイ贈りものとしても、選ばれることの多いネクタイ。その細やかで遊び心あふれるデザインに惹かれ、作り手であるUfufuyaさんに制作についておうかがいすることにしました。はじめて手がけられたというメンズアイテム。テーマは「Men’s Favorite(=男性のお気に入り)」です。
-
北欧ナチュラルってどんなお部屋?素敵な実例10選をご紹介します♪最近注目を集めているインテリアの系統の中に、「北欧ナチュラルインテリア」というものがあります。今回は、そんな北欧ナチュラルインテリアのお部屋についてご紹介していきます。気になっていた方は、是非ご覧ください♪ 123yama
-
[編集部のひきだし]小さめバッグにも入る、コンパクトな財布編毎日たくさんの作品に触れている編集部スタッフの頭の中には、「いつか紹介したい」「自身で使ってみたい」、そんな作品や作家さんのリストをしまっている、自分だけの「ひきだし」があります。そんなひきだしの中から、とっておきの作品をこっそりご紹介する連載企画「編集部のひきだし」。今回は、小さめバッグにも収まる「コンパクトな財布編」をお届けします。
-
5層の狭小住宅運河沿いのビルを改装した建築家夫婦のSOHO5層でおよそ80㎡ほどの小さな建物。このビルを改装しSOHOとしている建築家夫婦がつくり続ける、自分たちにちょうどいい暮らし。
-
タペストリーで心機一転模様替え!?壁をオシャレに彩っちゃおうタペストリーとは壁に飾る布製のものの総称です。もともとはつづれ織りの一種が主流でしたが、現代では織物にカラフルな模様を印刷したものも増えています。オシャレなタペストリーでステキな部屋にしちゃいましょう♪ 123yama
-
おしゃれな和室のポイントは収納の見直し!和室の賢い収納方法を学ぼう!和室をすっきりおしゃれに見せるには、まず収納を見直すことが肝心です。なるべくものをそのまま置かないよう、タンスや押入れを駆使するのがおしゃれな和室の第一歩。そこで今回は、和室の収納アイディアをご紹介いたします! asunaro0312
-
名作ワゴンですっきり!「ボビーワゴン」と「ロースコグ」のあるインテリア収納家具の一つであるワゴンは、単にアイテムを収納するだけでなく、キャスターで移動が楽に出来るというメリットも兼ね備えてます。使う場所へ移動させたり、掃除の際に動かしたりと、ワゴンは使い勝手が良いですよね。中でも、代表的な名作ワゴンの「ボビーワゴン」と「ロースコグ」のあるインテリアを中心にまとめてみました。 Sayang
-
ガーデニングの季節♪素敵なお庭を作ってお花や緑を楽しんでみませんか?素敵なお庭を散歩すると、気持ちが明るくなって心が弾んできますね。道すがら、垣根越しに見えるお庭でも、可愛いお花が咲き誇っているのが目に入ると、ほっこりした気持ちになります。そこで、素敵なお庭を作っている方の実例をピックアップしました。 romanticbe
-
買うと意外と高い「黒板風ボード」超〜カンタン!貼って塗るだけ"最旬ゆめかわ"DIYしてみたこんにちは、片づけ遊び指導士のヨムーノライター、アリカです。
-
100均手ぬぐいが可愛い!活用&リメイク術を知って使いこなそう新柄が続々と登場している100均の手ぬぐい。そのデザインのおしゃれさや可愛さに、じわじわ注目が集まっています。今回は、実はとっても便利で機能的な、手ぬぐいの特徴や使い方、リメイク術についてご紹介します。 よんぴよまま
-
[カインズ]のおしゃれすぎる「立つほうき」は見た目だけでなく意外と便利だった!カインズホームで発見した「立つほうき」。おしゃれなだけでなく、じつは実用性も高い便利グッズだったんです! AYaNo