-
【2024年6月開業】OMO7高知 by 星野リゾートが新オープン!高知の魅力を“こじゃんと”体感♡高知県高知市にある四国初進出の「OMO7高知 by 星野リゾート」(以下、OMO7高知)が、2024年6月13日(木)に新オープン!テンションが上がる“街ナカ”ホテルの「OMO(おも)」ブランドとして、活気あふれるよさこい祭りや、高知のもてなし文化を体感する滞在をご提案。高知独自の宴会文化「おきゃく」から着想した、OMO7高知ならではのおもてなしに触れ、まだ知られていない街の魅力を存分に満喫しませんか?
-
[最速レポ]開業初日に宿泊!次世代の宿泊システム「NOT A HOTEL KITAKARUIZAWA IRORI」
-
気分はまるで小学生! 廃校跡地で楽しむカフェブレイク[きょん。のあの日この日のカフェダイアリー。]大阪・鶴橋といえば、日本最大級のコリアンタウンがあることで有名だけど、街を抜けた先に廃校を生かした複合施設があることをご存じですか? かくいうぼくはといいますと、正直つい最近まで知らなかったわけですが、知るきっかけとなったのは、教室をリノベーションしたカフェ「秤 sold by weight(はかり そーるど ばい うぇいと)」でした。
-
サウナにコース料理も。都心からでも行きやすい!自然の中で過ごす一泊二日の贅沢時間「BLANC FUJI」宿泊レポートこの夏は、よくばってみませんか? 近場のいいお宿へ、遠く離れた島へ、久しぶりの海外へ。近頃なんだか不安なニュースも多いけど、せっかくの夏。旅に出かければ、きれいな海が、真っ青な空が、おいしいグルメが、わたしを癒してくれるはず。さぁ、よくばりサマートリップへ! 今回は富士山駅にある自然共生型ホテル「BLANC FUJI」を紹介します。
-
名古屋市中川区「KANIEベーカリー」名古屋めしがカレーパンに&「びっくりや」に超巨大オファー!?『PS純金(ゴールド)』
-
わざわざ遠出してでも行きたい♡鎌倉散策で立ち寄りたい話題のお店江ノ島電鉄長谷駅から徒歩6分ほど、由比ヶ浜通りを一歩入った閑静な場所の一画に、2024年6月にオープンした「鎌倉 北橋」。長谷のランドマークとして知られる旧加賀谷邸を改築した空間で、玄蕎麦とシングルオリジン珈琲を味わえるお店です。鎌倉散策でわざわざ訪れたくなる、開放的で居心地のよい空間も魅力です。
-
“ひんやりチュロス”が初登場![東京ディズニーリゾート]2024夏限定メニューをチェック
-
京成スカイライナーご利用 5000 万人記念式典!中島健人さんの“出発進行”で運行開始♡京成電鉄株式会社は、2010年7月の成田スカイアクセス開業と共に運行を開始した3代目「京成スカイライナー」をご利用者となったお客様が、2024年6月9日に累計5000万人となったことを記念して「京成スカイライナーご利用者数5000万人記念式典」を開催! 式典には、ゲストとして中島健人さんが登場!5000 万人記念ロゴのアンベールを行ったほか、中島さんの「5000 万人記念ライナー出発進行」の掛け声とともに、5000 万人記念ライナーが出発いたしました。
-
夢のようで最高...!まさに「アイス天国」この週末、行ってみて!!話題のアイスが集結する[アイス万博]レポ
-
夏に旬を迎える「岩ガキ」とは?「通常のカキより数倍ミルキー」田原市で漁に密着
-
[東京駅限定]本マグロに和牛、芸能人御用達のロケ弁まで...。お弁当売上ランキングTOP10!
-
ゴディバのパン屋さん「ゴディパン」初の“メロンパン”が登場!チョコレートカスタード入り有楽町にある「GODIVA Bakery ゴディパン 本店」から、ブランド初となる2種類の「メロンパン」が登場。2024年8月1日(木)より販売されます。
-
いたいけな表情にじわる……!! 「すみだ水族館コラボアフタヌーンティー」がかわいすぎ[ハイアット セントリック 銀座 東京]
-
羽田空港周辺でデートするなら!商業施設や神社、天然温泉など定番スポット7選今や日本を代表するハブ空港となった「羽田空港」。世界中から訪れる観光客を受け入れるため、空港とその周辺には注目の商業施設が続々とオープンしています。一方で、歴史のある神社などが点在しているのも羽田エリアの魅力。今回は、羽田空港周辺でデート利用にオススメのスポットを厳選して紹介します!
-
[2024夏の東京ディズニーリゾート]散水量アップ!“びしょ濡れ覚悟”の「ベイマックスのミッション・クールダウン」
-
パンもドリンクも主役♡「AMAM DACOTAN」のアナザーブランド「dacō」7月18日(木)福岡初上陸!福岡初上陸!7月18日(木)にオープンするベーカリーカフェ「dacō」。今回の記事では、お店のコンセプトやお客様が選んだ後に仕上げる提供スタイル、おすすめのパンの他、福岡店でしか味わえない研究を重ねて作り上げたドリンクについてご紹介します。
-
驚くほど旨い!パン好きが唸る、行列もできる都内屈指のパン屋4選2024年現在もパン人気は衰える事なく継続中。レトロな街のパン屋から、人気のチェーン店など様々なタイプのパン屋がありますが、今回は各店のこだわりが光る注目のお店4店を、ほぼ毎日パンを食べる筆者がご紹介します。並ばないと買えないくらい人気のパン屋さんですが、各店舗の「推しパン」があるくらい、どの店舗も個人的に大好きです。
-
「究極のラーメン2024」豚骨ラーメン部門第1位!予約困難な人気店「手羽酒屋 じらい亭」 名古屋市
-
鎌倉駅周辺おすすめグルメスポット5選[湘南在住ライター推薦]東京23区や横浜など、都心部からのアクセスに恵まれ多くの観光客が訪れる古都・鎌倉。美食の街としても知られており、「鶴岡八幡宮」へと続く小町通りをはじめとした鎌倉駅周辺にはたくさんの飲食店がひしめいています。しかし数ある名店の中からどの店を選ぶのか悩んでしまいますよね。そこで本記事では、湘南在住の筆者が推す“ここに行けば間違いない”という鎌倉駅周辺の飲食店を5つご紹介します。
-
東京駅限定「手土産スイーツ」の売上ランキングTOP10!夏のおすすめ新スイーツも紹介「グランスタ東京」で購入できる、東京駅限定の定番手土産スイーツ10選を、口コミとともにご紹介。売上順にランキング形式で発表します。記事の後半では、夏らしさ満点な新スイーツ6選も合わせてお届け。帰省や季節の挨拶などで東京土産を購入する際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。2024年7月2日 更新