-
[川越]名物・お芋と抹茶で小江戸カフェ8選!食べ歩きにぴったりなドリンクも川越特産のサツマイモと河越抹茶を使った絶品スイーツを楽しめる、小江戸のカフェを8店舗ご紹介します。こだわりの甘味をまったり楽しむ、至福のひとときを過ごしてみませんか?
-
ジブリパークに「魔女の谷」が開園!鈴木プロデューサーが語る親子で楽しむポイントは?
-
幻想的なバスタブに一目惚れ。北海道にオープンする「SHIRO」の一棟貸しホテルは注目度No.1のスポット
-
[おとなのソロ部]気分はアーティスト!「パークホテル東京」でペアリングワイン片手にアート制作に没頭するひとり時間開放的な空間でワインを片手に絵画を描く…そんな非日常的な体験ができる場所を知っていますか?「パークホテル東京」では、絵画とペアリングしたワインを味わいながら、絵画を制作する大人のワークショップが開催されています。手ぶらで訪れ、初心者でもアーティストになれるすてきな体験の様子をご紹介!
-
4月のデートどこ行こう?オススメの東京イベント&おでかけスポット7選レッツエンジョイ東京編集部が4月のデートにピッタリな都内のイベント&スポットをピックアップしてご紹介。今度のデートの参考にしてみてくださいね♪
-
[京都]2023年12月オープン!「茶寮 京都よしつぐ」で庭を眺めながら、かわいすぎる花餡ケーキをいただく京都・四条河原町エリアに、2023年12月に抹茶やフォトジェニックな甘味がいただける京町家カフェ「茶寮 京都よしつぐ」がオープンしました。餡で形づくった花がギュッと詰まった「花餡ケーキ」をはじめ、見た目も味にもこだわったお店の人気メニューをご紹介します!
-
見どころ教えて!関西最大規模で開催!「文具女子博in大阪2024」がやってくる♡2017年12月からスタートした「文具女子博」。今年は、2024年4月18日(木)~21日(日)に開催され、テーマは“Welcome!文具ティーパーティー”です。入場チケットはイープラスにて販売中。定員に達し次第販売終了なので、“絶対行きたい!”という方は、早めにお買い求めくださいね。
-
祝5周年「ひつじのショーン」をみんなでお祝いしましょう♡滋賀県の観光庭園施設内にある「ひつじのショーン ファームガーデン」が5周年の記念グッズ・新たな体験やかわいいキャラクタースイーツを用意♡ひつじのショーン好きには堪らない特別な1日を過ごせますよ。
-
[奈良]SNSで話題!2023年8月オープンの古民家カフェ「奈良水晶」でぷるんと食感が楽しめる透明の「水晶餅」を堪能江戸末期から明治にかけての町家の面影が残るならまちに、2023年8月のオープン以来、フォトジェニックなメニューが話題となっている古民家カフェ「奈良水晶(ならすいしょう)」があります。ほぼ手を入れていないという築60年超えの建物は、どこかホッと落ち着く空間。そんな「奈良水晶」で人気の透明なお餅「水晶餅」をご紹介します!
-
[北海道・札幌]円山公園周辺のカフェ&ショップ6選札幌市街の西側、地下鉄円山公園駅周辺は地元でも人気のエリア。閑静な住宅街に、雰囲気のいいカフェや雑貨店が点在しています。原生林が残る円山公園付近には神社、動物園もあり、散策にもぴったりです。
-
大阪府守口市『たこ焼き 駄菓子 ぷるぷる』無限小鉢付き定食&大阪市『Giro(ジロー)』鬼赤字フレンチの春爛漫ディナーコース『オモウマい店』
-
わ、きたきた!デザートが川を流れてやってくる喫茶店って?静岡に行ったら「甘味処どんぐり」に行かなくちゃ
-
[静岡]「駿府の工房 匠宿」で静岡の伝統工芸を体験。芸術的なスイーツが楽しめるカフェや、センス輝く静岡みやげのセレクトショップも静岡県静岡市駿河区丸子(まりこ)地区にある「駿府の工房 匠宿(すんぷのこうぼう たくみしゅく)」は、静岡の伝統工芸を気軽に体験できることで人気の施設です。カフェにギャラリー、セレクトショップなど、1日たっぷり楽しみたい施設の魅力をご紹介します。
-
[北海道]すすきの~狸小路で遊ぶ!最新スポットAOAOから定番グルメ ジンギスカン北海道を代表する繁華街すすきのや狸小路には、続々と新しいスポットが誕生しています。2023年夏にオープンした都市型水族館AOAO SAPPORO をスタートして、すすきの~狸小路をお散歩してきました!映えスイーツや外せない定番グルメを紹介します。宿泊は、観光の拠点にちょうどいい SAPPORO STREAM HOTELで。
-
JR新宿駅に新エキナカ商業施設「イイトルミネ」誕生!行列店など28店舗が出店2024年4月17日(水)、JR新宿駅改札内に新たなエキナカ商業施設「EATo LUMINE」がオープン。東京初進出の人気店、行列のできる路面店などトレンドグルメが集結します。
-
[北海道]札幌っ子LOVE ローカルグルメ&カフェ9選札幌っ子が愛するソウルフードから、感度高めなカフェ、ユニークメニューまで、地元で人気&話題の店をピックアップしました!味はもちろん、地域密着店ならではの雰囲気を楽しんでみて。
-
東京駅の新しいドーナツ専門店が気になる。カリッふわっな生地×個性的な味は、旅行やお花見のおともにぴったり
-
金沢・ひがし茶屋街「金沢東山・百番屋」で石川のかわいい工芸&お菓子をゲット!のど黒ソフトも必食金沢・ひがし茶屋街エリアで立ち寄りたいショップといえば、「金沢東山・百番屋(かなざわひがしやま・ひゃくばんや)」。石川県にちなんだクラフトアイテムやお菓子が揃い、お気に入りを見つけるのにぴったりなんです。さらに映えスイーツも食べられる、個性あるショップをご紹介します。
-
[京都]「アッサンブラージュ カキモト」の新店が2023年11月オープン! 主役は味と味の組み合わせを楽しむジェラートチョコレート好きが、この人の作るチョコレートを求めて全国から集まる「アッサンブラージュ カキモト」のオーナーシェフ垣本晃宏氏。パティシエ・ショコラティエ・キュイジニエの3つの顔を持つことで知られる垣本シェフが手がける新店「assemblages+(あっさんぶらーじゅぷりゅす)」が2023年11月にオープンしました。
-
東京・大阪・名古屋にOPEN!『塔の上のラプンツェル』スペシャルカフェがかわいすぎて爆買い(爆食)の予感…