ポテトサラダを作りすぎてしまった時、余ってしまった時は、別の料理にリメイクしてみませんか?ポテトサラダを利用し、グラタンやコロッケなどのおいしくて簡単に作ることのできるレシピを中心に、20選ご紹介します。ぜひご覧ください。
charlotte
ポテトサラダはリメイクしてからが本番!
子どもから大人まで、みんなが大好きなポテトサラダは、食卓に並ぶことも多いのではないでしょうか。しかし、夕食用にと作っておいたポテトサラダが残ってしまった時、翌日の朝もまた同じだと少し飽きてしまいますよね。
そんな時には、余ってしまったポテトサラダを使って別のお料理にリメイクしてみませんか?少し手を加えるだけで、残りものとは思えない別のお料理に変身するんです。
ではさっそく、ポテトサラダを使ったリメイクお料理のアイデアを見ていきましょう!
ほくほく食感♩コロッケリメイク5選
1、揚げ焼きチーズコロッケ
こちらはフライパンでも作れる、ポテトサラダのリメイクコロッケのレシピです。ポテトサラダはそのまま使うのではなく、じゃがいもを追加するのがポイント。そうすることで、ちょうどいいマヨネーズ加減になります。
スライスチーズはポテトサラダ部分に混ぜてしまうのではなく挟むように丸めると、切り口がおいしそうに見えますよ。少しの油で調理できるので、あと片付けが楽なのも嬉しいですね。
2、春巻きの皮でポテサラコロッケ
市販の春巻きの皮の中にポテトサラダをつめ、衣をつけて揚げると、また違った食感のコロッケに。ポテトサラダをそのまま使うことでしっかりとした味わいをキープできるので、ソースやケチャップなしで食べてもおいしいです。
さくさく感のあるコロッケなので、メインのお食事としてはもちろん、おやつ感覚でも召し上がっていただけます。
3、肉巻きポテトコロッケ
作り方はとっても簡単で、ポテトサラダを豚肉で巻いて揚げるだけなんです。切り口がとてもおいしそうなので、お弁当のおかずにもぴったりですよね。
作る際、ポテトサラダがゆるすぎるとお肉で巻いた時に流れてしまうので、少しかためにしておくのがポイントです。
4、いがぐり風ライスポテトコロッケ
ご飯が余っちゃった時、そのまま冷凍保存をしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時には、ポテトサラダだけではなく、余ったご飯も一緒にコロッケにしちゃいましょう!平らに成形するのではなく丸くすることで、見た目もかわいく仕上がります。
また、こちらのレシピではパン粉ではなくそうめんを使って衣を作ります。いがぐり風のかわいらしいコロッケに挑戦してみませんか?