牛ひき肉(ミンチ)で何を作ろう♩

鶏や豚に比べて価格が高めの牛肉ですが、ひき肉は比較的リーズナブル。そのため、牛ひき肉を日々の食卓に活用している方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな牛ひき肉をさまざまな料理で味わうためのレシピを、厳選してお届けします。人気のハンバーグやメンチカツから、炊き込みごはんまで幅広くそろえました。
牛肉のうまみを手軽に味わえる牛ひき肉を活用して、夏に負けないスタミナごはんを作りましょう♩
肉汁じゅわっ!牛ひき肉のハンバーグレシピ5選
1. 牛ひき肉の蒸しバーグ

まずは幅広い年齢層に大人気のメニュー、ハンバーグのレシピをご紹介します。焼き色をつけたあとに蒸して作るため中までジューシーで柔らか。甘辛い醤油ダレでいただきましょう。
焼き色をつける際にフライパンに出た脂を丁寧に拭き取ると、夏でもさっぱりと食べられますよ。
2. 筍入り和風ハンバーグ
たけのこを加えたハンバーグは、口に入れるとコリコリした食感にびっくりしそう。実山椒とみそで和風のハンバーグだねに、バルサミコソースで酸味をプラスしています。
たけのこは水煮でOK。実山椒が手に入らない場合は市販の佃煮を使うとよいでしょう。
3. スコッチエッグ
うずらの卵をハンバーグだねでくるんだスコッチエッグは、子どもが大好きなメニューですね。お弁当などにもおすすめです。卵に小麦粉をまぶすのが、ハンバーグだねがはがれないコツです。茶こしなどで丁寧にまぶしておきましょう。
4. ホイル包みのデミグラスハンバーグ

アルミホイルやシリコンスチーマーで蒸気を閉じ込め、ふっくらと焼き上げるハンバーグです。ソースは市販のデミグラスソース缶を使うので失敗しないのが嬉しいですね。
付け合せの野菜はいんげん、パプリカ、茹でじゃがいもなどを。ハンバーグと一緒にホイルに包んで蒸し焼きにしましょう。