8. 寄せ鍋
鍋に合わせだしを入れて火にかけ、煮たったらお好みの具を入れ、火が通ったらできあがりです。だし汁と共に小鉢に取って、お好みの薬味でいただきましょう。
9. 焼餅(しゅうへい)鍋
鍋にだし汁、塩、薄口しょうゆを入れて火にかけ、煮たったら、鶏もも肉、大根おろし、白菜、白ネギ、シメジを加えて煮込みます。
そこに下準備しておいた、白身魚、丸餅、ミツバを加え、溶き卵を流し入れ、ひと煮たちしたら火を止めてできあがりです。
10. 鶏つみれ鍋
ボウルに鶏むね肉を入れ、酒、卵白、ショウガ汁を混ぜ合わせ、みじん切りの白ネギ、刻みネギ、ショウガを混ぜ、卵黄を加えて練り混ぜます。
合わせだしはひと煮立ちさせます。鍋にだしをはって煮立たせ、鶏つくねを丸めて入れます。他の材料も加えて火を通せば完成です。
鶏肉と白菜を使ったおかずレシピ6選
11. 白菜と鶏肉のクリーム煮
玉ねぎを飴色になるまで炒めます。鶏肉を加え、色が変わるまで炒めます。バターを加えて混ぜ合わせます。小麦粉をふるい入れます。牛乳を加えます。
とろみがついてきたら白菜の葉の部分を入れます。コンソメを加えて煮ます。あとは、塩コショウで味を調えれば完成です。
12. 野菜たっぷりシチュー
フライパンで鶏もも肉を色よく焼き、鍋に移します。フライパンにニンジン、大根を加え、焼き色がついたら白ワインを加えて混ぜ合わせ、鍋に移します。鍋にスープの材料を加え、アクを取り、火を弱め蓋をして煮込みます。
フライパンにバター、小麦粉を入れ混ぜながら炒めます。牛乳を加えて混ぜ合わせます。塩コショウをして少し火を弱め、混ぜながら煮詰みます。鍋にブロッコリー、白菜、ホワイトソースを加えて煮込み、味を調えれば完成です。
13. 鶏肉と白菜のチーズクリーム蒸し
白菜と鶏肉をカットし、鶏肉には片栗粉をまぶしておいてください。フライパンに白菜を入れ、コンソメ、牛乳、生姜を入れて火にかけます。沸騰したら鶏肉を入れ、蓋をして蒸しましょう。最後にチーズを加えて、チーズが溶けたら盛り付けて完成です。
14. 白菜と鶏肉のみぞれ煮
鶏肉に酒と塩をもみ込み、片栗粉をまぶしてフライパンで焼きます。一旦取り出して、今度は白菜と調味料を加え、炒めてください。鶏肉を戻し入れ、大根おろしを加えてさっと煮ます。仕上げに、ピーラーで薄くスライスしたニンジンをのせましょう。