スペースパン使用のレシピアイデア8選
1. 揚げない♩キャベツ入り豆腐メンチカツ
豆腐ハンバーグの種にキャベツの千切りを入れて、メンチカツの形に仕上げます。フライパンでパン粉をキツネ色になるまで煎ったら、種にしっかりと付けましょう。スペースパンに入れ、両面グリルで9分焼いたらできあがり。大きく作っても、ノンフライなので安心して食べられますよ。
2. ヘルシー!鶏の唐揚げ
通常通り、鶏肉に下味をつけます。片栗粉を全体にまぶしたらスペースパンに移し、魚焼きグリルへ。弱火で焼けばこんがりジューシーな唐揚げの完成です♪
3. ホワイトソース不要!マヨと豆乳の「ポテトグラタン」
しめじとチンゲン菜に小麦粉をまぶし、レンジ加熱したポテトとコーンを混ぜ合わせます。スペースパンに混ぜた具材を入れたら、豆乳、マヨネーズ、塩を加え、鮭フレーク、マヨネーズ、パルメザンチーズをトッピング。トースターで15分焼いたら完成です。
4. ごはんにも合う!もやしとそぼろのオムレツ
スペースパンにもやしと肉そぼろ、キムチをのせたら、溶き卵をかけて魚焼きグリルで焼くだけ。カンタンなので、朝食にもおすすめです。
5. サクサクオーブン風ポテト
ジャガイモを皮ごとスティック状にカットしたら、ビニール袋に入れて油を全体になじませ、スペースパンに並べ入れます。弱火で焼いて塩をふればできあがり!カリッと仕上がり後引く味です。
6. しっとり柔らか♩塩麹ハム
豚もも肉にフォークで全体に穴を開け、塩麹をよくもみ込みます。周りにベイリーフを入れて、チルド室で2~3日ねかせましょう。塩麹を洗い落とし、キッチンタオルで水分を取ったら、アルミホイルで包みスペースパンへ。グリルで両面を弱火で10分焼いたら冷めるまで放置し、余熱で火を通します。
7. 豚切り落としで焼き豚風
ラップの上で肉重ね、端から丸めます。フリーザーバックに入れ、醤油、砂糖、酒、五香粉を加えてもみ込んだら冷蔵庫で1~2日放置。スペースパンに並べて、グリルで両面弱火で9分こんがり焼いたら完成です。
8. お弁当にもOK!サーモンチーズのちくわボート
ちくわを縦半分に切り、細切りにしたピーマンをのせます。鮭フレークにマヨネーズとタイムを和えたものを重ねてスペースパンに並べたら、黒コショウ、チーズをふってトースターへ。おつまみやおやつ、お弁当にもぴったりですよ。