無料の会員登録をすると
お気に入りができます

体内年齢18歳!モデル菜月さんの「美人になる発酵レシピ」第1回

レシピ

体内年齢18歳!のモデル菜月さん

アラフォーとは思えない若さの秘密とは

「血液検査で、体内年齢が18歳と言われて。自分でもビックリしました」と微笑む、モデルの菜月さん。実年齢の半分という結果に、「やっぱり、このおかげ!」と思えたものこそ、発酵食を取り入れた生活習慣でした。

picture

30歳、ストレスサインがきっかけ

菜月さんが発酵食にハマったのは30歳の時。仕事のために上京した年でした。今までに感じたことのないストレスを抱え自律神経失調症に。そんな時、友人が教えてくれたのが「発酵りんごソーダ」。「りんごと水と砂糖を入れるだけで発酵してソーダになるんです。シュワシュワしている様子を見て自然の力に驚いて、一気に発酵の世界に引き込まれました」。

picture

「発酵」キーワードで自然と体内美人に

そもそも「発酵」とは、微生物(菌)の働きによって、食材を人間に有効な微生物が働いている状態へと作用させること。菜月さんは発酵りんごソーダから始まり、ヨーグルト、味噌などを自宅で作るようになってから、菌の働きの大切さを知ったのだそう。「知っての通り、私たちの体の中にも菌が住んでいて、生かされているんですよね。だから、菌が元気になるように環境を整えてあげる、そんなイメージで発酵食品を取り入れています。そうすると自然と体がきれいになるんです」。では早速、菜月さんも感動した発酵りんごソーダを作ってみましょう!

菜月流「発酵りんごソーダ」って?

りんごと水と砂糖があればできる!

picture

発酵りんごソーダの材料はなんと、水とりんご、砂糖だけ! ほのかな甘さを感じながら、まずはそのまま飲んでみて。

シュワシュワ発酵する!

instagram.com

ソーダを自分で作ることができるなんて知っていましたか? 乳酸菌の力でシュワシュワと発泡する様子は涼しげでとってもキレイ。「見ているだけで癒されるんですよ」と菜月さん。

発酵りんごソーダの作り方

用意するもの

picture

・りんご........................... 1個
・砂糖...............................大さじ1
・水....................ビンいっぱいになる量
・清潔なビン(フタ付き).......750ml用

水と砂糖の代わりにりんごジュースを使ってもOK。より甘く飲みやすくなります。

作り方

picture

①ビンに、5㎜くらいの厚さにスライスしたリンゴを入れる。

picture

②ひたひたになるまで水を注ぎ、砂糖を入れる。

picture

③フタを閉めたら冷蔵庫で3日間寝かす。

picture

④冷蔵庫で3日間寝かせたら、シュワシュワと発泡してくる。4日目からは常温で1日1回混ぜて。約1週間は発泡が続く。

発酵りんごソーダはこんなに使える!

記事に関するお問い合わせ