夏が似合うヘルシーボディになりたい♡
暖かい日が多くなってきました。気温が上がるにつれ、肌露出も増えてくると焦り出す方も多いのでは?そこで参考になるのが、夏が似合う女性たちのライフスタイルです。
今回は、ママとは思えぬスタイルをお持ちのmichiさん(@micmic_diet)のインスタから、普段から行っている運動と食事の方法をご紹介します。ヘルシーボディを目指す方には、参考になること間違いなしです♡
自宅でできる♡ヘルシーボディを作る運動法
#1 まるいお尻を形作るトレーニング
のっぺりお尻から、ボリュームのあるお尻をつくるトレーニング。疲れてくるとお尻がどちらかに傾きやすいのでご注意を。お腹を締めながら行うと、お尻の位置が安定しやすいですよ。michiさんのようなまるいヒップを目指して♡
①四つん這いになり、片脚を真横にあげる。
②つま先が床に触れるくらいまで脚を下げ、上げるときはお尻の高さまでしっかり持ち上げる。
③この上下の動きを左右20回、3セット繰り返す。
#2 お尻の位置を上げるトレーニング
お尻の位置を上げたいなら、このトレーニングをチョイス。もも裏を使うことで、お尻の位置が引き上がり、ヒップアップに効果的です。足裏でマットを押すときは、かかとでグッと踏み込みましょう。
①仰向けになり、両膝を立て、両手は体の横に添えて手のひらを床に向ける。
②片脚を天井方向に上げ、下の脚の足裏で床を押しながら、お尻を高く持ち上げる。
③左右15回、3セット繰り返す。
#3 おうちでできる有酸素運動バーピー
脂肪燃焼に効果的と言われている、有酸素運動。「外でランニングは苦手…」という方でも、バーピーなら宅トレに最適です。特に全身をくまなく使うため、数回でツラいという声も挙がりそうですが、まずは限界プラス1回くらいを目安に挑戦してみましょう。
①マットに立ち、両手をマットにつく。
②ジャンプしてプランクの姿勢になり、片足ずつ胸の方に近寄せる。
③手の間にジャンプして戻り、真上にジャンプしながら頭上で手を叩く。
④10〜30回を目安に繰り返す。
ヘルシーボディは内側から作る!食事法
ヘルシーボディのmichiさんは、運動をして3食をしっかり食べ、女性らしい体つきを目指しているようです。目にも鮮やかな彩りごはんは栄養価もばっちり!