そのまま食べてもおいしいソーセージ。色々できるアレンジレシピもおすすめです。ナポリタンをはじめ、スープや炒め物など、お弁当のおかずにもおすすめのソーセージレシピをたっぷりご紹介します!簡単なものもたくさんあります。ぜひ参考に!
kinako
5. レンジで簡単!ソーセージピラフ
本当にお腹がすいてしょうがない!という時におすすめのレシピです。時短ができるうえ、レンジで下ごしらえした具を混ぜるだけなので、とっても簡単です。手作りのミックスベジダブルは時間がある時に作って冷凍しておくと、他の料理にも使うことができますよ。彩りもきれいで、時短で作ったとは思えないピラフです。
おいしい温活!ソーセジ入りスープ5選
6. キャベツとソーセージのスープ
ソーセージと相性のいいキャベツを使ったコンソメスープです。やわらかくなったキャベツと玉ねぎが、ソーセージとマッチ。簡単にできる具だくさんスープにはキャベツがたっぷり入っているので、朝ごはんや小腹が空いた時にもおすすめです。
7. ソーセージのトマトスープ
ソーセージのほかに、野菜がたくさん入った具だくさんスープです。カットトマト缶を使うので、トマトの味が濃厚!鍋に入れて煮るだけなのでラクラクです。仕上げにかけるパルメザンチーズが、おいしさをアップします。食べごたえがありますよ!
8. ソーセージと野菜のポトフ
ソーセージはポトフにも欠かせません!たっぷり野菜のポトフは、野菜のうま味を出すために薄味に。ソーセージの味もしっかり楽しめます。野菜は小さくカットしないことがポイント。食べる際、粒マスタードを添えるのもおすすめです。ヘルシーでお腹にたまる一品です。
9. ソーセージとコーンのミルクスープ
見るからにぽかぽか温まりそうなミルクスープです。ソーセージとコーンが入って、子どもも喜びそうなスープですが、仕上げに粒マスタードを入れるのがポイント!大人のミルクスープです。