華やかお寿司でお祝いを♡
ポカポカと暖かい陽気の日もあり、待ちに待った春が近づいてきましたね。パーッと盛り上がりたいイベントが続きますが、今年はステイホームでお祝いをしましょう。まずやってくるのが3月3日のひな祭りです。
そこで、ひな祭りにピッタリの寿司レシピを集めてみました。写真映えするものばかりで盛り上がること間違いなし!“女の子”が居るご家庭も、そうでない方も、ぜひいろいろお試しくださいね♡
自慢したくなる♡映える寿司レシピ9品
①3色押し寿司
緑、白、ピンク、華やかな3色の酢飯で作るひな祭りの押し寿司です。そら豆は、できるだけ細かいみじん切りにしましょう。緑色が均一にきれいになります。大きな型でダイナミックに仕上げ、食べる際にケーキのように切り分けても楽しそうです。
ひな祭りの3色押し寿司。 by 栁川かおり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/370961
②いくらと五目の茶巾寿司
春らしさ満点の茶巾寿司です。薄焼き卵は、卵に片栗粉を入れることで破れにくく美しく仕上がりますよ。トッピングは、いくらの他にもサーモンやエビなど、春っぽい華やかな色味の食材もオススメです。
いくらと五目の茶巾寿司 by 石倉かおり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/34997/recipe/248352
③エビと菜の花のカクテル寿司
グラスに入ったカクテル寿司は、見た目もオシャレで盛り上がること間違いなし!醤油のジュレがキラキラ輝き映え度も満点♡酢飯に混ぜる具材は、ちらし寿司の素やツナマヨ、ゴマ…お好みでアレンジしてみましょう。
エビと菜の花のカクテル寿司*ジュレキラリ by ふじたかな | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/34598/recipe/250193
④薔薇ロール寿司
サーモンの刺身と薄焼き卵で作る、薔薇の巻き寿司です。サーモンは、欲張らずにすき間をあけて並べること。“巻き”が歪(いびつ)になり薔薇っぽく仕上がります。酢や昆布でサーモンをしめると、より美味しくなります。