温かいとうもろこしスープレシピ5選
1. 缶詰と牛乳で簡単◎即席ポタージュ

牛乳とコーンクリーム缶を鍋で温めたら、塩こしょうとコンソメで味を調えるだけ◎とても簡単に作れるので、朝ごはんにもピッタリですよ。
コーンクリーム缶を使うからミキサーにかける手間もなく、生クリームを使わないで作れるのもうれしいですね。
2. コンソメ&牛乳なし!ポタージュ

生のとうもろこしと玉ねぎを、バターで炒め甘さを引き出して、ポタージュにします。牛乳、生クリーム、コンソメなどは使っていないので、とうもろこしのおいしさをたっぷりと楽しめますよ。
ポイントは、とうもろこしの芯も一緒に煮ること。芯からおいしい出汁が出るので、コンソメを加える必要がないのです。
3. レンジで簡単◎ふんわりスープ
レンジを使って、調理時間3分で作れる「とうもろこしスープ」です。ひとり分だけスープを作りたいときにも重宝しますね。
卵と牛乳を混ぜ合わせたスープは、加熱するとふわふわに。ふんわりとした口当たりと、クリームコーンの優しい甘さで、食べるとほっこりいやされます。
4. 中華風とうもろこしスープ
クリームコーンと甘さと、中華スープの塩気が絶妙にマッチ。片栗粉でとろみをつけて、とろ~りとしたスープは、カラダの芯から温まりますよ。
お好みでごま油で香りづけしたり、すりおろしのショウガを加えたりしても、おいしくアレンジできます。
5. 贅沢にまるごと!とうもろこしスープ
旬のおいしいとうもろこしが手に入ったら、大胆にぶつ切りにしてスープにしましょう。スープにドーンと入ったとうもろこしは、見た目のインパクトも大!
塩こしょう、固形スープの素、酒でシンプルに味付けしたスープで、とうもろこしのおいしさをまるごと味わえますよ。