定番パスタに飽きてしまったら、いろいろな形のショートパスタにチャレンジしてみませんか?取り分けやすくおしゃれなので、パーティーにぴったり♪今回は、マカロニ・リガトーニ・ペンネ・ニョッキ・ラビオリの5種類を使った、絶品レシピをご紹介します。
donguri
9. ペンネアラビアータ
スパイシーなトマトソースの「アラビアータ」は、イタリア語で「怒り」という意味。辛さで顔が赤くなり、怒っているように見えるのが由来なのだそう。こちらのソースはピザやグラタンにも使えるので、多めに作って保存しておくと便利です!
もっちりおいしい!ニョッキレシピ3選
10. なすとニョッキのトマトソース
短時間で茹であがるニョッキを使えば、急な来客があったときも簡単おしゃれなひと品を作ることができます。食材を炒めたらトマト缶でちょっと煮込むだけなので、調理時間30分ほどでこのクオリティの仕上がりに◎
11. そら豆とニョッキのチーズソース和え
ニョッキと形がそっくりなそら豆を、濃厚なチーズソースで味付け。そら豆が手に入らない季節には、枝豆やグリーンピースで代用することができます。もちもちとホクホクの食感のコントラストを楽しんでみて!
12. きのこソースのニョッキ
ニョッキのおもてなしレシピをお探しなら、コク深いキノコソースを使ったこちらのレシピはいかがですか?赤ワインを使っているので、お肉料理とマッチするひと皿です。爽やかなセージ香りがアクセント♪
インパクト抜群!ラビオリレシピ3選
13. ラビオリのホワイトソースパスタ
2枚のパスタ生地に、挽き肉やみじん切りの野菜を挟んだ「ラビオリ」。他のショートパスタとは違い具が入っているので、食べ応えたっぷりです。ラビオリは手作りもできますが、市販のものを使うと手軽に取り入れることができます。
14. 手作りラビオリのバターセージソース
市販ではなく手作りラビオリに挑戦したい方は、こちらのレシピをチェック!パスタ生地を作るのにちょっぴり時間がかかりますが、そこさえ終われば具を入れて形成していく楽しい作業が待っていますよ♪
15. トマトソースの冷製ラビオリ
難易度の高いラビオリの代用として人気なのが、餃子の皮。好きな具材を包みこむように挟んだら、あとは本物のラビオリと同じように好きなソースと絡めて完成です。もちもちの食感も見事に再現!