手を使って
大腿四頭筋の境目を指プッシュ
道具がない場合は、椅子に座り、腿前に走る大腿四頭筋の境目を両手の指でプッシュしながらほぐすだけでも効果的です。
前腿を触ると、大腿骨の横あたりに大腿四頭筋の境目があるので、そこを親指で押し、揉んでいく。反対も。
30秒
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
ここを押す!
腿前の斜め45度あたりに、大腿四頭筋の中でも大きな外側広筋と大腿直筋の境目がある。
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
POINT
腿の付け根から膝上にかけて、1カ所につき約30秒ずつ指圧し、じっくりほぐしていく。
手を使って
腱をゆるめて腿前全体をほぐす
腿前のリリースやプッシュが痛い人は、付け根にある腱をゆるめるだけで前腿全体の筋肉や筋膜がほぐれるので、これだけでもOK。
脚を少し持ち上げると腿の付け根に腱が浮き上がるので、それを指でつまみ左右に30秒ゆする。反対も。
30秒
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
ここを押す!
付け根に浮き上がる腱は、大腿直筋の始まり。軽く揺らすだけで、大腿直筋全体がゆるむ。
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
POINT
股関節を屈曲すると浮き上がってくる腱をリリース。足を少し持ち上げると、場所がわかりやすい!
教えてくれたのは...廣田なお先生
ヨガインストラクター。美筋ヨガインストラクター。「ほぐす+のばす+鍛える」を組み合わせた「美筋ヨガ」は、しなやかなボディを目指す女性に大好評。「美筋ヨガ」オンラインサロン主宰。TVや雑誌、ラジオにも多数出演する。