無料の会員登録をすると
お気に入りができます

システムキッチンをもっと便利に。収納一つで使い勝手をよくするおすすめ実例集

キッチンツールを整理する引き出しの使い方

キッチンツールは料理をする時に欠かせない道具です。毎日使うものだからこそ、取り出しやすい場所に整理して収納しておきましょう。

システムキッチンの浅い引き出しには、100均などで買えるプラスチックの仕切りトレイがおすすめ。

よく使うものごとにトレイにまとめておけば、料理する時にトレイごと取り出して使えるので、効率よく料理ができて便利ですよ。

子供用食器を整理して収納するおすすめの見本

システムキッチンの引き出しの下段のほうには、子供用食器を収納するのがおすすめ。

子供にも届く高さだとお手伝いも積極的にしてくれるようになります。

パッと見てどこに何があるかわかるように、あまり重ねたりせず子供でも取り出しやすいようにゆとりをもって並べるようにしましょう。

割っても許せる範囲の日常使いのものだけにしておいたほうがいいかもしれませんね。

100均グッズで整理したシステムキッチン

カトラリーなどを整理する時に使うトレーは意外とたくさん必要なので、100均グッズはお財布にもやさしくおすすめです。

こちらの見本は100均の仕切り付きトレーをシステムキッチンの引き出しに並べてカトラリーを入れ、空いたスペースには豆皿が綺麗に並べてあります。

料理に合わせてどの豆皿を使うか選ぶ楽しさもあり、カトラリーはケースごと取り出せるので便利な収納実例です。

システムキッチン収納の実例【食材の収納】

細長い保存容器の使い方!乾物食材の整理方法

パスタやうどんなどの乾麺、春雨などの細長い乾物は、袋から容器に入れ替えてシステムキッチンの引き出しに保存するのがおすすめ。

使う時に取り出しやすく、どのくらい残っているかもパッと見てすぐにわかります。

容器を立てて収納する方法もありますが、システムキッチンの引き出しがそこまで高くないなら、こちらのように寝かせて収納しましょう。

100均グッズの使い方!調味料の整理方法

冷蔵庫に入れる必要のない調味料や食材は、100均の保存容器を組み合わせてシステムキッチンの引き出しに収納するのがおすすめ。

100均ではさまざまな保存容器が売っています。

モノトーンで統一されたおしゃれなデザインもあるので、揃えると綺麗に見えて料理をする時の気分も上がりますね。

取り出しやすいように、なるべくシステムキッチンの上段の引き出しに収納しましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ