アイシャドウのトレンドカラーはグリーン!挑戦したいけどおすすめのブランドは?コスパのいいプチプラ商品を知りたい!と思いませんか?そこで『LDK the Beauty』がグリーンと定番の暖色アイシャドウを徹底比較!人気の新作や売れてるメーカーの22商品を試しました。口コミだけじゃわからない実際の仕上がりや使用感も公開!
無難いハマるけれど薄づきでぼやけてしまいます。

キラキラが悪目立ち。黄ぐすみも気になります。
続いてプチプラ部門のグリーンアイシャドウをご紹介します!

キャンメイク
シルキースフレアイズ
カラー:09
購入価格:825円
評価
仕上がり
◎
落ちにくさ
○
ベストバイのアナスイに次いで高評価だったのは、プチプラ代表のキャンメイク!グリーンに抵抗のある人も、プチプラコスメなら試しやすいですよね。
くすみが気になるならラメ入りを選んだり、白浮きしにくいカラーを選んだりすればOK。工夫次第で誰でも一気にあか抜けられるグリーンは挑戦の価値あり!
キャンメイクのアイシャドウはさりげなくカーキに色づくので、くすみにくく幅広い年代に似合います!
ややラメを強く感じるかもしれませんが、20代さんなら華やかに、30代さんでもくぼみが目立たず自然に仕上がります。
全体がふわっと色づくので、日常遣いのしやすさはナンバーワンです。

ラメが華やか!薄づきで大人っぽく仕上がりました。

くぼみが目立たず自然に仕上がります。

デイジードール
デュアル
カラースティック
カラー:G-01
購入価格:1430円
評価
仕上がり
○
落ちにくさ
◎+
グリーンとイエローのアイシャドウが一体になったデイジードールのカラースティックはB評価。かなり明るい発色です。
20代さんはグリーンとラメで目元が明るく仕上がりました。
ただ、ラメがキラキラすぎて、くすみがあると白飛びっぽく見えてしまうのが惜しい!
白っぽい発色とラメ感の好みが分かれそうな一品です。

グリーンとラメで目元が明るく見えます。

くすみがあると白飛びしてしまいます。