お祝いの日に作る人気料理レシピ特集!
誕生日や記念日からひな祭りや子供の日、年末年始まで、一年を通してお祝いをする日はたくさんありますよね。おうちでお祝いをする時に欠かせないのがおしゃれで豪華な料理ではないでしょうか。でも日常的に食べる料理とは違い、どんなレシピにしたらいいか悩みますよね。
それでは、子供から大人や年配の人まで満足できる、おしゃれで簡単な人気のお祝い料理のレシピをご紹介していきます。
目次
お祝いの日に作る人気レシピ☆洋食
お祝いの肉料理の定番レシピのローストビーフ
お祝いの日にはやっぱり肉料理が人気です。中でもローストビーフはどんなお祝いにもぴったりで、特別感のあるメニューでしょう。
火の入れ具合が難しいですがレシピは簡単。
塩やスパイスを揉み込んだ牛肉の表面を焼き付け、あとは保存袋に入れて湯に入れたり、アルミホイルで包んで保温したり、低めの温度のオーブンで焼いて火を入れます。
おしゃれに盛り付ければおもてなしにもおすすめです。
子供が大好き!お祝いに嬉しいフライドチキン
フライドチキンはクリスマスによく食べられますが、唐揚げとは違う特別感があって他のお祝いでも子供が喜ぶ人気のレシピです。
唐揚げよりも大きめに切った鶏もも肉や、手羽元肉を使うといいでしょう。
フライドチキンだけの盛り付けだと地味になってしまうので、緑の野菜やトマト、レモンなどと一緒に盛り付けるとおしゃれでお祝い感がアップします。
簡単でおしゃれな洋食魚料理のアクアパッツァ
おしゃれな洋食の魚料理と言えばアクアパッツァ。こちらのレシピのように丸ごと一匹の魚を使うと豪華に見えるので、お祝いにおすすめの料理です。
アクアパッツァもレシピは簡単で、鍋に魚と貝類、野菜、白ワインとにんにくや調味料などを入れて煮込むだけ。