下ごしらえ
・米は洗って30分〜60分程浸水しておきます
・にんじん、玉ねぎは極みじん切りにし、冷凍いんげんは解凍して5mm幅に切ります
・玉ねぎは薄切りに、白菜は2cm角、マッシュルームはみじんぎりに、ベーコンは1cm角に切ります
作り方
1. 炊き込みエビピラフおにぎりを作ります。鍋にバター、サラダ油を入れて中火で熱し、玉ねぎ、にんじん、米を炒めます。
2. バターがお米に絡んだら、水、コンソメ、塩を加えて混ぜて、コーン、むきエビを加えてフタをして強火で沸騰させます。
3. 弱火で10分加熱し、火を止めて10分蒸らします。黒こしょう、いんげんを加えて混ぜ合わせて、1/8量ずつ取り、三角形に握ります。
4. 白菜とベーコンのクリームスープを作ります。鍋にバターを入れて弱火で熱し、ベーコン、マッシュルーム、玉ねぎを加えて炒めます。
5. 玉ねぎが透き通ってきたら、白菜を加えて柔らかくなるまで炒めます。
6. 小麦粉を加えて粉気がなくなったら牛乳を加えて、とろみがつくまで煮込みます。コンソメと塩を加えて完成です。
コツ・ポイント
・エビが表面に出てくるように握ると、見た目もかわいらしくしあがります。
・スープに入れる小麦粉はしっかりと粉気がなくなるまで炒めることでダマができにくくなります。
ココット・エブリィで毎日のお料理をもっとたのしく
「日本人のライフスタイルに寄り添うお鍋を開発したい」という想いから開発されたル・クルーゼの「ココット・エブリィ」。毎日、みんなに、いろんな料理をつくってほしい。そんな想いが名前には込められています。
小さめサイズで収納場所を選ばず、コンパクトでありながらも、十分な容量を保てる深さがあります。この深さがある分、炊飯(目安:3合まで)、煮物、煮込み、揚げ物などさまざまなお料理に使えます。