ファッション業界で今注目を集めている「エシカルファッション」。「サステナビリティ」などと同様に、世界的に重要なキーワードのひとつです。この記事ではエシカルファッションの意味や考え方、選び方とあわせて、おすすめのファションアイテムをご紹介します。
「エシカルファッション」とは?
solljusさんの「Mottai Dye / COFFEE / サイズ1」
エシカルファッションとは「人と地球にやさしいファッション」のこと。「エシカル(Ethical)」とは「倫理的・道徳的」といった意味をもち、素材選びから製造、販売に至るまでのあらゆる工程を、環境だけでなく人権、労働問題にも配慮してつくられたファッションのことをエシカルファッションと呼びます。
エシカルファッションの背景
エシカルファッションが業界で重視されるようになった背景には「ファストファッション」の流行があります。低価格でトレンドの服を次々に楽しめるファストファッションはとても魅力的ですよね。しかし、一方で大量生産・大量廃棄による環境破壊や、発展途上国を中心とした低賃金・劣悪環境での労働問題が深刻化しているのです。2013年に、ファストファッションブランドの縫製工場が入っていたビル「ラナ・プラザ」が崩壊し、1,100人以上の死者が出た事件が起こりました。これによりファッション業界の劣悪な労働環境が世界的に明るみになったことで、わたしたち消費者にも「倫理的なファッションを買いたい」という考えが広まっていきました。
エシカルファッションの条件
Peace314さんの「【受注生産】コットン100%糸だけを使ったやさしいエシカル夏アクセサリー」
実は、エシカルファッションにはどういったものが当てはまるか、という明確な認定基準がありません。現状では、2006年に設立された世界的なエシカルファッション推進団体「Ethical Fashion Forum」や、ファッション業界のサステイナビリティ推進を目的に設立された「一般社団法人unisteps」などによってエシカルファッションの基準や方法が提言されています。ここでは「Ethical Fashion Forum」の提唱する10箇条をご紹介します。
■Ethical Fashion Forum
1. 安価で使い捨て型の「ファストファッション」に反対する
2. 生産する労働者の賃金・権利・労働環境を守っている
3. 持続可能な生活を支える
4. 有毒農薬や化学物質の使用問題に取り組んでいる
5. 環境にやさしい素材を使用、または開発している
6. 水の使用を最小限にしている
7. リサイクル、エネルギーやゴミ問題への取り組みをしている
8. ファッションの持続可能性を開発・促進している
9. 取り組みを報告し、解決策を広めようとしている
10. 動物の権利を守っている
エシカルファッションの選び方
ここからは、先ほどのエシカルファッションの条件をベースに、実際にわたしたちがエシカルファッションを選ぶときに意識しておきたいポイントを2つご紹介します。
1. 天然素材が使用されている製品を選ぶ
エシカルファッションに取り組む企業の多くが、素材にリネンやオーガニックコットンなどの天然素材を採用しています。これらの素材は、化学繊維の商品に比べてすこし値段が上がることが多いですが、天然由来の保湿力で着心地もよく、丈夫で長持ちします。
2. つくり手の想いや製造工程をチェックする
気になるブランドや商品があれば、その企業やつくり手の公式ホームページなどをチェックしてみるのもおすすめです。以下のような視点で手に取る商品のブランドをチェックしてみましょう。
・つくり手の社会問題に対する考え方
・原材料や生産場所、生産者などの情報が開示されおり透明性が高いブランドか
・低コスト重視ではなく労働者や消費者に対して適正な価格で取引されているか
「エシカル」を意識してつくられたファッションアイテム8選
ここからは、minneで見つかる「エシカル」を意識してつくられたファッションアイテムをご紹介します。さまざまな方法でエシカルなものづくりを実現した、素敵なアイテムをピックアップしました。
機能性に優れたオーガニックヘンプショール
地球にやさしい自然布であるオーガニックヘンプ(麻)を使用したショールです。天然由来の吸湿性や速乾性、肌触りが魅力。草木染や天然染など、染料までもエシカルな素材にこだわった、大判でアレンジ自在の美しい作品です。
エシカルな生地で着心地を楽しむ
着心地のいいオーガニックコットンを、廃棄されてしまう食材や植物で染め上げた作品。食品廃棄の課題に対して「too good to waste : 捨ててしまうには良いものすぎる」のスローガンのもとつくられた独特の風合いのファッションを楽しめます。