無料の会員登録をすると
お気に入りができます

マスキングテープのおしゃれで便利な使い方10選

おしゃれなネイルシールに

picture
Littlebrilliantdaysさんの「Edible Flowerマスキングテープ」

マスキングテープの好きな絵柄を切り取ってネイルシールとして使うこともできます。クラフト感のある温かみのあるネイルデザインが完成しますよ。ベースコートやお好きなカラーを塗った爪にシールを載せて、トップコートでしっかりカバー。手軽にネイルアートを楽しめるマスキングテープの意外な活用方法です。

つまようじピックのデコレーションに

picture
tikoさんの「ご当地おにぎりのマスキングテープ/20mm幅」

お弁当づくりやホームパーティーのときにぜひおすすめしたい、つまようじピックアレンジ。切ったマスキングテープの中央につまようじを置いて貼り合わせるだけで簡単に完成します。ハサミでカットすればさまざまなアレンジも楽しめますよ。フード系デザインのマスキングテープが大活躍するアレンジです。お子さんもきっと喜んでくれますね。

壁を傷つけずに写真やポスターを飾る

picture
このみどりさんの「コルク柄マスキングテープ <コルクテープ>」

貼って剥がしやすいマスキングテープは、壁を傷つけずに写真やポスターを飾ることができます。押しピンで壁に穴を開けたくないときにぜひ試してみてくださいね。飾る額縁を選ぶように、ポスターや写真にぴったりなデザインのマスキングテープを選ぶのもまた楽しいひととき。剥がしやすい特徴を生かし、気分に合わせて頻繁に貼り替えることもできます。

電子機器のカスタマイズに

picture
chiakimaruさんの「柑橘ごろごろ*マスキングテープ」

無機質なデザインが多く、他の人の持ち物とも混在しやすい電子機器。マスキングテープで好きな柄に装飾すれば自分のものという目印にもなります。また、ケーブルにマスキングテープをラベルとして貼り付けるのもおすすめ。どのケーブルがどの機器のものなのか、ひと目でわかり、日々の小さなストレスが解消できるはず。

おすすめのマスキングテープ収納&便利グッズ

気が付くとどんどん増えて置き場所に困りがちなマスキングテープ。袋やケースの中でごちゃついてしまい、いざ使いたいときに不便さを感じる方も多いのでは?ここからはminneで見つかるおすすめの収納&便利グッズをご紹介します。

身近なファイルボックスを活用

picture
マゴクラさんの「ファイルボックスがマスキングテープ収納棚になるキット」

100円ショップや文具店で簡単に手に入るA4サイズのスタンドファイルボックスがマスキングテープ収納に早変わり。3つのトレイに最大75個以上も収納可能。縦型に収納できるので省スペースなデザインも魅力です。

作品を見る

心ときめく道具箱

picture
Smile Everydayさんの「マスキングテープ収納 ケース」

アンティーク風のおしゃれなマスキングテープ収納。秘密の道具箱のようで使うたびに心がときめきます。マスキングテープとあわせてよく使う文房具なども一緒に収納でき、見える位置に飾っておきたいおしゃれで機能的なデザインです。

作品を見る

知的でクールなテープカッター

picture
ICHIKUNIさんの「ステンレス製 マスキングテープカッター」

収納兼テープカッターになった機能的なアイテム。ステンレス製の無駄のない研ぎ澄まされたデザインが魅力的。特に愛用している一軍のマスキングテープたちを収納するとデコレーションの作業効率もアップしそう。

作品を見る
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ