下準備:白菜を水洗いしておく

白菜を水洗いしておきましょう。白菜は芯から取れないように1枚1枚、丁寧に洗います。
【白菜メインおかず】簡単レシピ1:ベーコンを挟む

白菜の間にベーコンを挟んでいきましょう。私は大きめのベーコンを6枚用意しましたが、若干多かったように感じました。大きさによっては、2~3枚くらいをカットして挟んでもしれません。
【白菜メインおかず】簡単レシピ2:各面5分ずつ焼く

熱したフライパンに油をひいて、ベーコンを挟んだ白菜を入れましょう。
白菜の断面2面・外側の合計3面を「5分ずつ」焼いていきます。わたしは時短をはかって、焼き色をつけたあと蓋をして蒸し焼きにしました。
水分が出やすいので、JAのツイート通りに蓋なしで焼くのもおすすめ。

トングを使って側面を変えると楽ですよ。
どんどん焼いていくほどに、白菜に含まれていた水分がでてきて、フライパンの中がグツグツと蒸し状態になっていきます。

3面をそれぞれ4~5分ずつ焼き、アツアツをいただきます。
ちょうど焦げ目もついて美味しく焼きあがる頃合いです。
絶品レシピ「白菜焼き」で簡単メイン完成

お皿に移します。白菜がくたっと柔らかく仕上がっており、今すぐにでも食べたくなりました!