無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[子供スマホ管理アプリおすすめ]小学~中学生「Googleファミリーリンク」メリット・デメリット

こんにちは、くふうLive!編集部です。

避けては通れない子どものスマホ問題。
キッズケータイは抵抗なく持たせているご家庭は多いと思いますが、スマホデビューは慎重になってしまいます。

その理由は、SNSやGoogle検索などを通じて露骨な表現を含むサイトへのアクセスなどなど、事件に巻き込まれたり教育的な観点からも子どものスマホ所有は料金プランよりもそっち方面の不安しかありません。

ここでは、Googleのファミリーリンクを1年くらい使って感じたメリット・デメリットをご紹介しています。

ここでご紹介するファミリーリンクの使い方は、あくまでも編集部スタッフが実際に使った個人的な感想・実感で、Google公式やすべてのスマートフォン機種、OSに該当するとは限りません。また、アプリのバージョンによっては、改善などで再現できない場合もあります。ご了承ください。

子どもにスマホを持たせたタイミングは?

小学6年生からスマホデビューさせました。
保護者がスマホを機種変更したタイミングも重なり、スマホが1台余ったタイミングでもありました。
それまでは、キッズケータイを持たせて塾などに行かせていました。

そして、同級生がスマホでLINEやってたり……中学になると部活の連絡網はLINEなどなど、スマホデビューは避けて通れない状況となりました。
お友達関係や部活しているかどうかでスマホデビューはもっと遅らせることもできそうです。

ちなみに、父親が子どもに自分のスマホを初期化して渡す代わりに、自分は新機種スマホを手に入れたいという狙いがあったとか、なかったとか……。

スマホデビューはディズニーランドかも!?

picture

東京ディズニーリゾートもスマホ公式アプリでパス発券とかになり、スマホがないと発券競争に勝てないので、スマホデビューのキッカケになる場合もありますね。

picture

子どもは、小学校卒業の思い出に、友達と東京ディズニーリゾートに行きました。
子ども達だけだと心配なので、保護者も引率という名目で楽しみました(笑)。子どものスマホ位置情報とか役に立ちますよ。

モバイルバッテリーが重かった……。

家族のスマホは全員android

・au回線【子どものスマホ】Google pixel 4a(SIMフリー)
・au【父親のスマホ】Google pixel 6
・UQモバイル【母親のスマホ】SONY Xperia 1 II SOG01

子どもと親のスマホはすべてandroidです。
家族全員、UQモバイルに統一していない・統一できない理由は「住宅ローンの金利優遇」です(笑)。

スマホ管理とは関係がないですが、auユーザーの方でこれから住宅ローンを検討される方は参考までに。

au金利優遇割とは

子どものスマホを管理するアプリは?

我が家で検討した子どものスマホを管理するアプリは大きく2つでした。

・キャリア公式のスマホ管理アプリ「あんしんフィルター for au」
・Googleファミリーリンク

SIMフリースマホはキャリア公式アプリは使えない

picture

子どもに持たせた「Google pixel 4a(SIMフリー)」はauで販売されていない機種なので、au公式アプリはダウンロードできません。
なので、我が家で使うスマホ管理アプリは必然的に「Googleファミリーリンク」のみとなります。

【追記】2022年11月3日 レイアウトや機能が変わった?

父親がGoogle pixel 6からGoogle pixel 7 に機種変更しました。
Wi-Fi環境があればGoogle pixel 6または7で引き続きGoogleファミリーリンクで子どものスマホは管理することができます。

Google pixel 7は今までのレイアウトなのですが、Google pixel 6のレイアウト・機能がいつの間にか変わっていました。

picture

▲位置情報機能が充実

テストなのかバージョンが上がったのか下がったのかわかりませんが、「位置情報」機能が拡張されました。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ