こんにちは、くふうLive!編集部です。
「豆腐」は節約食材として「もやし」や「鶏むね肉」とTOPを競うほどの優秀さ。
スーパーにもよりますが、豆腐は400gで58円前後のものをよく見かけます。
今回は、そんな豆腐を使ったおすすめレシピを紹介します!簡単にササッと作れるので、おかずが少し足りない時の”あと一品”にも便利ですよ。
1人前58円!タモリさん流「あられ豆腐」
最初に紹介するのは、タモリさんが以前テレビで紹介されていた【あられ豆腐】です。
あられ豆腐とは、本来、豆腐の水気をしっかり切り、油でカラッと揚げる料理のようですが、それをタモリさん流にアレンジしたお手軽レシピになっていますよ。
管理栄養士でくふうLive!ライターのmihoさんが実際に作ってみました!
材料
・木綿豆腐...1パック(400g)
・ごま油...大さじ3~4
・醤油...大さじ3
・酒...大さじ2
豆腐はペーパータオルで包んでおもしを乗せ、15分ほどおいてしっかりと水きりすると、さらに美味しく仕上がります。
豆腐レシピ➀フライパンにごま油を入れる
フライパンにごま油を入れ、中火で温めます。
豆腐レシピ②フライパンに豆腐を入れる
ごま油が温まってきたら、水気を切った豆腐を手で崩しながら入れていきます。
途中で何度かかき混ぜるので、最初はそこまで小さく崩さなくてもOKです。