無料の会員登録をすると
お気に入りができます

長く大切にしているキッチン用品。料理好きな私が買ってよかった、3つのアイテム #myfavorites

Russell Hobbsのカフェケトル

最後に紹介してくださったのは、Russell Hobbsのカフェケトル。シンプルだけれど洗練された、おしゃれな電気ケトルです。

Russell Hobbsのカフェケトル

「プラスチックの臭いが苦手なので、お湯が接する部分がステンレス製なところがとてもいいんです。

洗練されたデザインで機能的。インテリアにもよく合うので、とても気に入っています」

picture

キッチン用品店で10000円ほどで購入。

「やかんを火にかけると、沸くまでその場につきっきりにならなければいけないので、電気ケトルを購入することにしました」

picture

コーヒーのお湯を注いだりするのにも適した注ぎ口です。

「温かい飲み物を飲みたいと思ったとき、一杯分だとすぐに沸くのでとても助かっています。

10年以上このケトルを使っているのですが、今では我が家の日々の生活で、なくてはならない存在です」

picture

Kinariさん

田舎暮らしに憧れて10年前に信州の里山に移住。
それからは、庭の畑で育てた野菜など旬のものを新鮮なうちに調理することが楽しみに。
台所道具、古道具、かごが大好き。
麻ひもを使ったバッグやかごの制作、販売もしています。

Instagram:https://www.instagram.com/kinari.living/

https://www.instagram.com/kinari.living/

text : ASAKO SAKURAI

*

出典: goodroom journal

goodroom journal

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ