行楽シーズンにおすすめのボリューム満点サンドイッチレシピをご紹介します。今回は、お肉を使ったレシピにフォーカス!パパやお子さん、彼や友人たちにも十分満足してもらえるレシピですよ。気温が温かくなって春の気配を感じたら、手作りサンドイッチを準備してお出かけしませんか?
myan3
行楽シーズンにおすすめ!食パン☓お肉のサンドイッチレシピ

だんだんと温かくなり春らしい天候が続いてくると、家族や気のおけない友人たちと外に出て、お出かけしたくなりますよね。公園でお散歩したり、庭園を歩いたり、また桜が咲けばお花見シーズンも到来です。
今回は、そんな行楽シーズンに持参したい、男性の胃袋も掴めるボリューム満点サンドイッチをご紹介します。お花見シーズン、思わずお酒も進んでしまいそうなレシピも必見ですよ。
1. ボリュームまんてん!てりたまチーズサンドイッチ

ひとり分につき、鶏もも肉を1枚使ったボリュームレシピ。厚焼きたまごと彩りにレタス、キャロットラペを挟めば、行楽シーズンにも映えるサンドイッチです。パパや育ち盛りのお子さんもしっかりお腹を満たしてくれそう。
2. ウインナーがパリッ!カレーチーズのポケットサンド

食パンの切り込みにチーズとウインナーをサンドして焼いたポケットサンド。ウインナーはあらかじめカレー粉をふりかけて焼いておくのがポイント。カレー風味がさらに食欲をそそり、何個でも食べられそう!とても簡単につくれるので、キャンプなどをした翌日の朝食レシピなどにもおすすめですよ。
3. サクッとやわらか!ボリューム満点「カツサンド」

行楽シーズン、売店などでもよく見かけるカツサンド。おうちで手作りして持参すれば、さらに特別な思い出が作れるはず。豚肉は事前に筋切りをしておくのがポイントで、揚げる際の反り返りを防げますよ。おうちで作るならキャベツもたっぷりはさみましょう!食べる時の楽しみが倍増しそうです。
4. とろ〜りチーズが溢れ出す!ミルフィーユハムカツサンド

こちらのサンドイッチは、チーズとハムを交互に重ねて揚げたハムカツサンド。大きなハムを買わなくても、普段のスライスハムを何層にも重ねて揚げればおいしいハムカツに!チーズをはさめば、リッチな味わいになりますよ。