インスタ映え抜群の萌え断サンドや、昔懐かしい素朴な玉子サンド、ホットサンドにスイーツサンドなど、2019年もサンドイッチブームはまだまだ続く予感!? 今回は、見ても食べても大満足の「サンドイッチ」レシピを、macaroni動画から厳選してご紹介します。
sakura
おいしいサンドで至福の朝を

手軽な食材で簡単に作れるサンドイッチ。見た目もきれいで食べやすいことから、SNSにもいろいろなサンドイッチが投稿されています。せっかく作るなら、ちょっと変わったおいしいサンドイッチを作りたい……。
今回は、そんな願いが叶うサンドイッチレシピを、macaroni動画からご紹介します。
1. とろとろチーズの「ツナメルトトースト」

アメリカの定番朝食「ツナメルト」。ツナメルトとは、チーズとツナを使ったホットサンドで、パンからとろ~り溢れ出すチーズはシズル感いっぱい♪ macaroniレシピでは、フライパンで簡単仕上げました。休日の朝にぴったりなごちそうトーストですよ。
2. 缶詰で簡単!「照り焼きチキンのオムレツサンド」

続いて、甘辛たれの焼き鳥缶を使った簡単サンド。焼き鳥を卵で巻き上げ、トーストした食パンでサンドした、見た目にもおしゃれなひと品です。食パンは軽く焼いたあとにサンドイッチにすると、カリッとした食感になります。からしのきいたマヨネーズソースがピリッとして後をひくおいしさです♪
3. 簡単なのに本格派!「コンビーフポテトのホットサンド」

続いて、外はサクッ、なかはホクホクとろ~りな食感がたまらないホットサンドをご紹介します。牛乳を加えてクリーミーに仕上げたじゃがいもとコンビーフをサンドし、フライパンに入れたら上からお皿でギュッ! こんがり焼き色のついたパン、具材の旨味、チェダーチーズのコクが見事にマッチしたひと品です。
4. ウインナーがパリッ!「カレーチーズのポケットサンド」

切り込みを入れた食パンに具材を入れるポケットサンド。ウインナーとチーズをはさみ、スキレットで香ばしく焼きました。ウインナーととろけるチーズで食べ応え抜群! 具材が下や横からはみ出さないので、おでかけごはんにぴったりです。