⑦ポリ袋で完結◎キャベツとツナの浅漬け風サラダ
生のキャベツときゅうりをもりもりおいしく食べられる浅漬け風サラダです。ツナの水煮や塩昆布で旨みをプラスし、唐辛子をアクセントに。全ての材料をポリ袋に入れて揉み混ぜ、30分ほど放置すれば出来上がりです。
⑧すぐ作れる!蒸しキャベツのおかかポン酢サラダ
キャベツと調味料だけで、ささっとすぐ作れる簡単和風サラダ。ポン酢ベースのさっぱりとした味わいなので、蒸し暑い日のお食事用にぴったりですね。鰹の風味が香るやみつきになる美味しさで、箸が止まらなくなりますよ。
ぱぱっと作れる♡ヘルシーキャベツ副菜8選
①簡単時短ですぐ副菜!キャベツの胡麻おかか和え
キャベツをレンジ加熱して、すりごまと調味料を和えれば出来上がり!簡単に風味豊かなヘルシー副菜が作れます。時間がないときでもダイエット用おかずをささっと用意できるので、とても助かりますよ。
②やみつき♡ベーコンとキャベツのおかかマヨ炒め
お食事の前にしっかり食べておきたいときにおすすめのレシピです。キャベツとベーコンとにんにくを炒めてマヨ醤油だれで調味したガッツリ系ですが糖質は控えめ。食べ応え満点で、お酒にも合わせやすいですよ。
③食欲をそそる香り!キャベツのぺペロン風
ピリリとした辛さがあって香りも良い、ペペロンチーノ風のキャベツ副菜。シンプルな洋風の味付けで糖質控えめなので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます。冷蔵で2~3日ほど保存可能なのも嬉しいですね。
④おなかすっきり効果満点!キャベツとえのきの旨塩のりナムル
キャベツとえのきと海苔を組み合わせた旨塩味のナムル。食物繊維もミネラルもたっぷり摂れるおかずなので、おなかすっきり効果満点ですよ。10分程度でぱぱっと作れて、風味良く箸が止まらない旨さに仕上がります。
⑤包丁不要!旨だれキャベツと海苔のナムル
レンチンしたキャベツに、にんにく風味の旨だれを和え、焼き海苔を混ぜ合わせた簡単副菜。炒りごまをたっぷり混ぜた韓国風の味付けで、ナムルのような旨みが楽しめます。包丁不要でささっと作れるのも嬉しいポイント。
⑥お弁当にもおすすめ◎コンソメペッパーキャベツ
オリーブオイルとコンソメと塩胡椒でシンプルに仕上げた洋風おかず。キャベツをレンジ加熱して調味料を和えるだけで簡単に作れますよ。冷蔵で2~3日・冷凍で10日ほど保存可能なので、お弁当用にもおすすめです。