無料の会員登録をすると
お気に入りができます

北欧ヴィンテージと暮らす。“好き”と“実用性”がちょうどいい、3つの愛用品 #myfavorites

「モビールは“天井から吊るす”ことで、新しい印象をプラスできるアイテム。他のアイテムにはない飾り方ができるところがポイントです」

picture

Re:CENOで11,000円で購入。

「モビールは知育玩具のイメージがあったので注目していませんでしたが、Tempoのモビールと出会って『こんなに洗練されたデザインのものもあるのか』と驚いて、購入しました」

picture

いろいろな場所に飾って、ゆらめきを楽しんでいます。

「モビールは他の雑貨にない“動く”要素があるので、いつもと同じ部屋でも、違う景色が見られるところが気に入っています」

※価格は紹介者さんが購入時のものです。

picture

2g_interiorさん

インテリアブランドで、カメラマンとスタイリストをしています。お部屋づくりは「無理をしないこと」がテーマ。機能性と好きが共存できる空間を模索中です。週末は、自転車に乗って人の少ない道をブラブラ走っています。

Instagram:https://www.instagram.com/2g_interior/

https://www.instagram.com/2g_interior/

text : Asako Sakurai

*

出典: goodroom journal

goodroom journal

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom

https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal

https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例

https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

オリジナルブレンドが届く FUDGEコーヒー便はもうチェックした?
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ