無料の会員登録をすると
お気に入りができます

築30年以上、レトロな魅力を引き出す洗練されたインテリア3選

オリジナルブレンドが届く FUDGEコーヒー便はもうチェックした?

おしゃれ部屋にしたいけど、どうすればよいのかわからない。そんな時に参考にしたいのが『FUDGE.jp』での人気の連載「【私らしく暮らす】」と、「#myfavorites」。さまざまな間取り、生活スタイルのおしゃれなお部屋や、その部屋で暮らす人が「買ってよかった」と感じたアイテムを紹介しています。今回は連載の中から、築30年以上のお部屋のインテリアをピックアップします。

Index

■ROOM1.2LDK・二人暮らしのインテリア

picture

2LDKの築古マンションで二人暮らしをされている、yukiさん。部屋全体をミッドセンチュリーをテーマに整えていて、ヴィンテージの家具なども多く取り入れています。

picture

リビングには棚やテーブル、一人掛け用のチェアなどの最低限の家具を配置。棚の中には、お気に入りの雑貨やグリーンをふんだんにディスプレイしています。壁沿いにモノがあるので、ごちゃごちゃとした印象には見えません。

picture

リビングと扉を外して広々と使っている、隣の和室。和の雰囲気に合うような家具をチョイスされています。アクセントになっている赤のイームズチェアもかわいい。

→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!

コチラの記事

■ROOM2.一人暮らしのインテリア

picture

築39年の和室をベースに、木のぬくもりが感じられるインテリア、たくさんのグリーンと共に暮らすUmiさん。

picture

お部屋は築39年の賃貸で、和室。木目が感じられる温かなインテリアが多く揃えられています。

picture

デスクまわりもシンプルでとっても素敵。陽射しがよく入る窓際に、ワークスペースが設けられています。

→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!

コチラの記事

■ROOM3. 一軒家・二人暮らしのインテリア

picture

洗いざらしが気持ち良いふきん、手触りの良い茶筒、発酵料理を楽しめるキッチン家電……。築50年以上の一軒家に夫婦二人暮らしをしている、そらまめさん。

そらまめさん
picture

古くても居心地の良い家にしようとDIYで壁を漆喰にしたり、ドアを塗装したり……。試行錯誤しながら家づくりを楽しんでいます。

picture

お気に入りのアイテムがたくさん吊るされたキッチン。普段から使うことで、いっそう愛着が湧きますね。

→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!

コチラの記事
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ