無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【2025秋】没入感たっぷり!『じゃらん』レトロ紅葉スポットランキングBEST10

第9位:黒部峡谷鉄道/富山県

秋色の山とエメラルドグリーンの川を眺めて

富山県の黒部峡谷鉄道は、ベンチ風の座席があるトロッコ電車で峡谷を眺められます。秋は車窓からのダイナミックな紅葉が圧巻!山は赤や黄に色づき、黒部川のエメラルドグリーンや橋とのカラーコントラストが美しいです。

※参考
※参考

さらに、標高差による色づきのグラデーションを楽しめるなど、どこを見渡してもさまざまな“秋”を見つけられますよ。見頃は10月中旬~11月。

※2025年は宇奈月駅から猫又駅までの折り返し運行となっています。

「黒部峡谷鉄道」公式サイト

第10位:わたらせ渓谷鐵道/群馬県

秋風を感じて秋色に染まる渓谷を駆け抜ける

わたらせ渓谷鐵道では、渓谷と鉄道が融合した秋の絶景を楽しめます。トロッコ列車「トロッコわっしー号」には窓ガラスがなく、秋風を感じながら、秋の色に染まった山と渡良瀬川を満喫。

picture

沿線には登録有形文化財にもなっている木造駅舎の駅が点在しているのも、レトロな雰囲気を高めてくれます。標高差があるので紅葉を長く楽しめるのもうれしいポイント。見頃は10月下旬~11月下旬。

「わたらせ渓谷鐵道」公式サイト

「じゃらん レトロ紅葉スポットランキング」

※紹介している内容は2025年9月22日時点の情報です。
※おでかけの際には、ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

【調査概要】

調査方法:インターネット調査
調査対象:47都道府県在住の20代~50代
有効回答数:1,050名
調査実施期間:2025年8月8日(金)~2025年8月13日(水)
調査機関:インテージ
「じゃらん」公式サイト
記事に関するお問い合わせ