ハムストリングとは
太腿裏の筋肉で、鼠蹊部を伸ばします。体を一直線に伸ばすポーズではハムストリングの強さが不可欠。お尻の筋肉(大臀筋)と混同して使っていると、ポーズの上達をさまたげている可能性も。

Illustration by Misako Nakagawa
ハムストリングを使う上級ポーズ

ゥイパダヴィパリタダンダーサナ/Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
ハムストリングの強化ワーク1:足の親指で床を押し全身を伸ばす
この筋肉を使うポーズ

プールヴォッターナーサナ/Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
HOW TO
①肩の下に手をおき指先を外向きにする。膝の下に足をおく。腰を落として膝を曲げ、振り子のように体を前後に軽く揺らす。

Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
②3回振ってから全身を伸ばす。このとき両足の親指で床を押して、大臀筋に力が入らないようにしよう。膝が開いてこなければOK。30秒キープPOINT:膝が開かないように足の親指を押しながら伸びる。

Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)