無料の会員登録をすると
お気に入りができます

循環&柔軟性を高めるストレッチ|4大部位をほぐしてケガ予防&アーサナを深めよう

体と心を整えるためのヨガでケガをしてしまっては本末転倒。まずは体を整えて、ケガをしにくい体を作りましょう。循環や柔軟性に欠かせない4大部位とほぐすワークをご紹介!教えてくれるのは、人気ヨガ講師の柳本和也先生です。

ヨガジャーナル日本版編集部

滞りやすい4箇所を定期的にメンテナンスしよう

関節が固まり、血流やリンパの流れが滞りやすい足の末端、鼠蹊部、肩関節、肩甲骨。この4箇所をこまめにほぐせばアーサナがみるみる深まり、安全性もUPします。

鼠蹊部
アーサナ

1.足の末端

つま先や足裏の感覚が鈍いと全身が安定せず、効果的に体を使えません。まずは末端から刺激しましょう。

指先を刺激して全身を活性化

戦士のポーズⅠから上体を前傾。後ろ足を壁につけて指先を刺激。かかとから頭頂、手先まで一直線に伸ばそう。各10回

picture

Photo by Naomi Meno(IIZUMI OFFICE)

2.鼠蹊部(そけいぶ)

血管やリンパ節が通りバネの役目も果たす鼠蹊部をほぐし、循環と体の機能を調整。

鼠蹊部

股関節を開いて循環をスムーズに

尾骨から頭頂をまっすぐにして両脚を開き、膝の下に足首をおく。限界まで腰を落とし、その位置から1cm浮かせてキープ。10回

picture

Photo by Naomi Meno(IIZUMI OFFICE)

3.肩関節

肩は長時間のPC・スマホ作業で固まり、内側に閉じやすい部位。多方向に動かしながら柔軟性をUP。

①腕を前後左右に回して可動域UP

背筋を伸ばして、右手は前方、左手の甲を肩甲骨の下に当てる。

picture

Photo by Naomi Meno(IIZUMI OFFICE)

②右手を下ろし、左手を開き指先を天井へ。

picture

Photo by Naomi Meno(IIZUMI OFFICE)

③体は正面のまま、左腕を右斜め上へ伸ばす。

picture

Photo by Naomi Meno(IIZUMI OFFICE)

4.肩甲骨

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ