消化力もアップ!かぐわしいスパイスコーヒー
コーヒーにスパイスを入れて飲む「スパイスコーヒー」は、モロッコではよく親しまれている飲み方です。
スパイスを入れると香りが引き立ち、寒い冬は体を温めてくれます。
スパイスコーヒーの作り方
▼材料
コーヒー粉:13g
シナモンスティック:約4㎝
クローブ:1粒
シナモンスティック(約4cm)とクローブ1粒をコーヒー粉(13g)と一緒に入れてドリップします。
コーヒーカップに注いだら完成です。
シナモンやナツメグなど、気分に合わせて好みのスパイスを入れて楽しみましょう。
後味がスーッとさわやか!食後にぴったりなミントコーヒー
コーヒーにミントの葉を浮かべた「ミントコーヒー」。
頭をスッキリさせたいときに飲むとぴったりです。フレッシュなミントの香りで、あと味はスッキリさわやかです。
ミントコーヒーの作り方
▼材料
コーヒーシュガー:適量
コーヒー:100ml
ミントの葉:適量
カップにコーヒーシュガーを入れ、コーヒーを100ml注ぎます。
ミントの葉をコーヒーに浮かべます。
さわやかな後味で食後にいただくと、口の中がさっぱりします。
ジンジャーとコーヒーがマッチ!アイスジンジャーコーヒー
体を温めてくれるショウガをコーヒーと一緒にいただく「ジンジャーコーヒー」。
コーヒーとショウガの香りがよくマッチして、飲むと体がポカポカと温まり、ホットでもアイスでもスッキリさっぱりいただけます。