▼内訳:対応力のテスト結果
段差
△
シャツ
△
電源コード
○
ゴミ箱
○
▼内訳:賢さのテスト結果
賢さ
◎
A評価のエコバックス「DEEBOT 901」は、今回の検証で唯一マッピングを搭載するロボット掃除機。対応力は及第点ですが、マッピング機能のエリア指定は使い勝手バツグンです。
とくに便利なのが掃除するエリアを指定する機能で、入ってほしくない場所があっても安心。実際に使ってみましたが、きちんと指定範囲内だけ掃除してドックに戻りました。
専用アプリを使用すれば、掃除時間の指定などもでき、掃除した軌跡もわかります。
アイロボット
ルンバ671
実勢価格:4万3780円
▼採点結果
総合評価
A
▼内訳:掃除力のテスト結果
フローリング
◎
脱衣所
○
ベッドのコーナー
◎
ラグ
△
テーブルの脚元
△
▼内訳:対応力のテスト結果
段差
△
シャツ
△
電源コード
△
ゴミ箱
△
▼内訳:賢さのテスト結果
賢さ
○
A評価のアイロボット「ルンバ671」は、掃除力は抜群でしたが、段差に弱いです。ラグにはあえて乗り上げずに避けていました。
ベッドのコーナーのゴミは、ほとんどの機種が「髪の毛」と「紙片」の取りこぼしは少なく、総じて優秀な結果でした。差が出たのは粉で、ルンバは集塵率90%以上と圧倒的な吸引力を見せつけました。
ただし、ラグを認識すると避ける仕様なのでラグには乗りません。
マッピング非搭載ですが、バーチャルウォールで進入禁止エリアを指定できます。
アイリスオーヤマ
IC-R01-W
実勢価格:2万520円
▼採点結果
総合評価
B