無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[保存版]にんにくの保存方法!オイルや調味料で作る活用レシピも◎

レシピ

にんにくを長持ちさせる上手な保存方法を徹底解説していきます!常温や冷蔵庫・冷凍庫など、保存方法によっておいしく味わえる期間や使い勝手が異なるんですよ!オリーブオイルや調味料に漬けておけば、さらにおいしく保存しておくことが可能。ぜひお試しあれ!

ちあき

にんにくを上手に保存しよう!

picture

お料理のアクセントや隠し味になるニンニク。少し入れるだけでお料理にコクをつけてくれますよね。

ニンニクは保存のきく食材ですが、よりおいしく長持ちさせられる保存方法をご紹介します。常温保存・冷蔵保存・冷凍保存、そしてオリーブオイルや調味料を使った保存方法を見てみましょう。

にんにくを常温で保存する方法

picture

一番簡単なにんにくの保存方法は、そのまま保存すること。保存場所や方法をきちんとすれば、常温でも長持ちさせられますよ。たくさん買ってきたときにも役立つ方法です。

保存方法

にんにくは皮がついたまま風通しがよく湿気のないところに保存しましょう。ネットに入ったまま吊しておくと長持ちします。タマネギの保存方法とおなじように外にぶら下げているご家庭もあるかもしれませんね。

常温での保存期間

にんにくは常温で2〜4週間ほど保存ができます。保存環境によっては1ヶ月くらい長持ちさせられる場合も。気温が高い地域や湿気の多い季節ではこの限りではないので注意しましょう。

にんにくを冷蔵庫で保存する方法

picture

にんにくは買ってきた状態でも常温保存できますが、冷蔵庫に保存するとさらに保存期間が伸びますよ。中央アジアが原産のにんにくは、あまり温度が低すぎない野菜室やチルド室での保存がおすすめ。においの強い食材なので、保存にはちょっとしたコツが必要です。

保存方法

冷蔵庫でにんにくを保存する場合は、にんにくをそのままひとつずつ新聞紙にくるみます。新聞紙にくるんだものをポリ袋に入れ、野菜室かチルド室で保存しましょう。ポリ袋にくるんでから保存すれば、冷蔵庫内でおいが充満するのを防げますよ。

新聞紙にくるむことで、にんにくの余分な湿気を吸収してくれます。ポリ袋にそのまま入れておくよりもカビが生えにくい状態でにんにくを保存することができるんですよ。

冷蔵庫での保存期間

冷蔵保存の保存期間目安は、1ヵ月から2ヵ月ほど。長く保存するといつから保存したのかわからなくなるので、新聞紙にマジックなどで保存した日付を書いておくとよいでしょう。

にんにくを冷凍庫で保存する方法

picture

冷凍保存すれば、にんにくはより長く保存ができます。にんにくを冷凍保存する場合には、皮を剥いたものを保存しましょう。すりおろしにんにくや、スライスにんにくも冷凍保存がおすすめです。

保存方法

すりおろしにんにくとスライスにんにく、ふたつの保存方法です。なお、食感や風味が悪くなってしまうので、いったん解凍したにんにくを再冷凍するのはやめましょう。

すりおろしにんにくを密閉できる保存用袋に平らに敷き詰めて冷凍します。料理に使いたい分だけお鍋にパキンと割り入れることができるので便利ですよ。たくさん保存するときは、にんにくを最後までおろせる専用のすりおろし器がおすすめです。

スライスにんにくは、使い切れる量ごとにきっちりラップにくるんで冷凍しましょう。包んだものをさらに密閉できる保存袋や蓋付きの保存容器などに入れて冷凍します。

冷凍庫での保存期間

すりおろしたにんにくは約1ヶ月、スライスしたにんにくなら1ヶ月から3ヶ月ほど冷凍保存することができます。

にんにくオリーブオイルにして長期保存する方法

picture

チャーハンやパスタ、野菜炒めなどの料理にもよく合う「にんにくオリーブオイル」。一度漬け込んでおくことで、中身のにんにくも長持ちします。漬け込んだにんにくを取り出してお料理に使ってもよいでしょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ