無料の会員登録をすると
お気に入りができます

下半身の安定感がUP!7つの苦手ポーズを「壁」を使って克服する方法

美容

ヨガポーズで「できない」ことには、下半身の筋力不足やアライメントのミスが原因であるケースが多いもの。ヨガブロックや壁を利用すれば、おうちでも正しく、効果的に解決に導く練習ができます。その練習方法を、ヨガインストラクターの梅澤友里香先生が教えてくれました。

ヨガジャーナル日本版編集部

7.スタンディングスプリットで脚が上がらない

床を押して軸脚を安定させると脚が上がる
上げる脚を意識しがちですが、重要なのは軸脚。床を強く踏むと土踏まずが引き上がり、軸脚が安定するともう一方の脚が上がりやすくなります。壁で脚を支えることで軸脚に集中でき、床を踏む練習に。

picture

photo by Kenji Yamada

上げる脚を意識してしまっている場合
軸足が安定せず、もう一方の脚が上がりにくい。

picture

photo by Kenji Yamada

HOW TO
①脚を腰幅に開いて壁の前に立つ。前屈して両手を床に。左膝を曲げ、膝下~足の甲を壁につける

picture

photo by Kenji Yamada

②軸足の足裏で床を強く押す。軸脚が安定したら膝を伸ばし、できるところまで脚を上げて5呼吸キープ。軸脚の膝は軽く曲げてOK。反対側も。

picture

photo by Kenji Yamada

教えてくれたのは…梅澤友里香先生
ヨガインストラクター。ヘルシーライフアドバイザー。モデル。ダンサーや役者としての経験を積み、けがをきっかけにヨガを学ぶ。ヨガイベント等に登壇し、多くの人にヨガの楽しさを伝えている。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ