秋の夜長の晩酌に♡オススメ絶品おつまみ
9月も後半に差し掛かり、日が落ちるのも早くなってきましたね。そこで今回は、秋の夜長の晩酌におすすめな「おつまみ特集」をお届けします。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
今回ご紹介するのは、調理時間5分の時短レシピばかり。帰宅後や思い立った時にささっと作れるおつまみを厳選しました。ぜひチェックしてください。
早い・旨い「5分おつまみ」
①ちくわのベーコン巻き
ちくわ、ベーコン、プロセスチーズを使ったおつまみです。作り方はいたって簡単で、プロセスチーズをちくわに入れ、ベーコンで包んであとはフライパンで焼くだけ。ワンハンドで食べられるお手軽さも◎。
②ペペロン枝豆
おつまみの定番「枝豆」をペペロンチーノ風に味付けしてアレンジ。ニンニクの香りが食欲を掻き立て、お酒がゴクゴクすすむ美味しさです。
③ゆで卵のネギ油がけ
余ったゆで卵で作ることのできる簡単おつまみです。白ネギ+ごま油で作る特製ネギ油はピリッと辛く、ゆで卵と一緒に食べると絶品!おかずにもおすすめですよ。
④厚揚げのチーズ焼き
厚揚げを使った食べ応えのあるおつまみです。表面はカリッ、チーズはとろ〜り♡ 異なる食感が楽しく、お箸が止まらない美味しさです。
⑤焼きシイタケ
オーブンで焼くだけの簡単おつまみです。柚子コショウがピリッとアクセントになり、お酒とよく合います。出来立てに熱々を召し上がれ。
⑥スライスオニオンとチーズのサラダ
材料はったの4つ。薄くスライスした紫玉ねぎに、粉チーズ、かつお節を順にのせ、薄口しょうゆをかけるだけの超簡単メニューです。お好みでクリームチーズを入れても美味しいですよ。
⑦長芋の明太マヨネーズ和え
すりこぎで叩き潰した長芋を明太マヨで和えた一品です。長芋のねっとりした食感がクセになり、リピ決定な美味しさ。お子様でも食べやすい味付けなので、夕食のおかずとしても。