toki0128
収納とインテリアを兼ねた「ディスプレイ収納」は、キッチンの収納を充実させるだけでなく、よりオシャレな空間を演出するのに重宝します。
今回は、キッチンをもっと素敵に演出したいという人や、収納力アップとともに、インテリア性も考えた空間に仕上げたい、という人にオススメしたいディスプレイ収納実例をいくつかご紹介していきます。
キッチンのナチュラル感を大切にした、ディスプレイ収納
暖かみあふれる空間にストーリー性をプラス
キッチンの省スペースに欠かせない「吊るす収納」は、設置が簡単なだけでなく、インテリアとしても楽しめるディスプレイ収納に活用できるのが魅力です。
例えば、こちらのようにアイボリーの板壁が印象的なキッチンに取り入れることで、ナチュラルカントリーな雰囲気ををさらに強めてくれます。
特徴的なデザインから、インテリアとしても楽しめるカッティングボードは、キッチンのディスプレイ収納に欠かせません。
例えば、こちらのコンロ周辺では、フライパンなどのツールと一緒にウッド感のあるカッティングボードが吊るし収納され、ネイチャーな魅力をアピールしています。
こちらの例では、北欧的な雰囲気のツールや食器をディスプレイするようにウォールシェルフに収納しています。
北欧スタイル特有のナチュラルでポップな魅力を感じさせるとともに、暖かみと和やかな雰囲気を漂わせています。
ナチュラルカントリーな要素もキッチン収納に取り入れたい場合は、こちらの例のようにバスケットを取り入れるのがオススメです。
異なるデザインのものを取り入れることで、ネイチャー感と可愛らしさをアピールするとともに、メリハリのある空間にしています。
DIYやハンドメイドに欠かせないウッドボックスも、ナチュラル感のあるディスプレイ収納に役立ちます。
ウッド感を活かしたアレンジが施されたボックスをウォールシェルフとして利用し、ネイチャー感とともにストーリー性を感じさせるような収納にしています。
mimosa_0313