海老のかき揚げに枝豆を加えると、エビとは違った食感が楽しめるだけでなく、見た目のアクセントになり綺麗なか料理になります。
鞘から外した枝豆を、かき揚げのタネに加えて揚げるだけ。ちょっとしたひと手間で、彩りがきれいで食欲をそそるかき揚げが出来上がりますよ。
枝豆入りのかき揚げで、天ぷら蕎麦やワンプレートの盛り合わせを華やかに演出してみて下さいね。
鮭と枝豆の里芋コロッケ
里芋で作るコロッケは、ジャガイモで作るものと比べてねっとりとした食感で食べ応えのある味わいの料理になります。
こちらのレシピでは、柔らかくつぶした里芋に枝豆と鮭を加えたお惣菜風のコロッケが作れますよ。
里芋で作ることで、いつものコロッケとはひと味違った味わいが楽しめ、おもてなしの料理にもおすすめです。
和風のイメージのある里芋なので、和風の献立にも合いますよ。
居酒屋風おかず!はんぺん枝豆だんご
枝豆入りのはんぺん団子は、短時間でおかずを作りたい時におすすめの簡単料理です。使う材料ははんぺんと枝豆に、仕上げにかける醤油だけ。はんぺんがもつ旨味と塩気だけで、十分美味しくいただける簡単料理ができあがります。
枝豆の緑色が見た目のアクセントとなり、食欲をそそりますよ。お酒のおつまみや、お弁当のおかずなど、いろいろなシーンで活躍できる人気の料理です。
枝豆ベーコンのじゃがいももち
モチっとした食感が人気のじゃがいも餅は、枝豆を入れて作ると彩りよく作れます。ベーコンを入れたレシピは、ベーコンの塩気が効いていて、子供も喜ぶ人気の料理になること間違いなしですよ。
お弁当のおかずや、朝食にもおすすめ。大人の方には、こしょうを振ってパンチを効かせた味付けにすると美味しくいただけます。作り置きもできる料理なので、常備しておくと便利に使えますよ。