8. マシュマロを使って。いちごサンタのムース
華やかないちごのムースをもう1つご紹介します。こちらはマシュマロで作るいちごムースに、いちごで作ったサンタクロースをのせたデザート。マシュマロを溶かしていちごムースを作るので、お手軽に作れますよ。お子さまにも喜ばれそうないちごサンタは、小さめのいちごを使って、固めのホイップクリームで作るのがコツですよ。
9. 型は○○で!マシュマロでチョコムースケーキ
こちらもマシュマロを使ったチョコムースケーキのレシピです。しかも牛乳パックに流し入れて作るので、型は特に必要ありませんよ。チョコレートムースだけでもいいですが、グラサージュショコラをかけると本格的な仕上がりに。とてもマシュマロと牛乳パックで作ったとは思えませんよね。
10. 華やかなムースケーキ。ホワイトクリスマスケーキ
主役となるクリスマスケーキを作るならこちら。ホワイトクリスマスケーキです。上にのせたゼリーがキラキラ光ってきれいですね。ココアの香りが広がるスポンジ生地にふわっと溶けるやわらかいババロアを流し、中にはいちごを入れています。いちごの酸味とフレッシュさが引き立って、見た目も華やかですね。
クリスマスデザート・クッキーレシピ5選
11. デコってツリーに飾ろう!アイシングクッキー
まずはアイシングクッキーをご紹介します。プレーンな生地にアイシングでデコレーションしてオーナメントを作っています。ツリーやリースなど、いろいろな形で作るとバリエーションが広がりますよ。チョコペンを使ったりアラザンやチョコスプレーなどを飾ったり、アレンジは無限大です。
12. お好きな形に絞って。ふわふわメレンゲのオーナメント
オーナメントのレシピをもう1つ。こちらはふわふわなメレンゲで作るオーナメントで、食紅や抹茶、ココアで色付けしています。手袋やサンタ、キャンディ、ツリーなどお好みの形にメレンゲを絞りましょう。色をきれいに出すには、低温でじっくり焼いて焼きすぎないようにしてくださいね。
13. ティータイムにぴったり。ジンジャークッキー
ヨーロッパでクリスマスに親しまれているジンジャークッキー。こちらはしょうがとシナモンのほんのりスパイスがきいたクッキーです。スパイス好きな方は、少し多めにしてもおいしいですよ。ティータイムにぴったりです。お子さまと一緒に型抜きして作っても楽しいですよ。
14. シナモン香る、クリスマスクッキーツリー
もみの木のクッキー型で焼いた大小のクッキーを重ねて作る、クリスマスツリークッキーです。クリスマスツリーなので抹茶や食紅で緑色にクッキー生地を色付けして作っています。クッキーを20枚も重ねると、迫力があって存在感もたっぷり。なんだか食べるのがもったいないですね。
15. 食パンで作る、クリスマスクッキー
クッキーを作るのが面倒なら、食パンでもできますよ。型抜きした食パンをカリカリに焼いて、チョコペンで色を付けたりアラザンを飾れば、簡単にできちゃいます。これなら時間もかからないし、お子さまでも簡単に作れますよ。チョコペンならアイシングよりも扱いやすくてお手軽です。