無料の会員登録をすると
お気に入りができます

優しい温かさのぽかぽか[湯たんぽ]温活睡眠のおすすめ5選

・Amazonでチェック!

Amazonで

細長い形状が特徴的な湯たんぽは、本体にお湯を注ぎ、カバーをして使うタイプ。本体表面には凸凹があり、カバーとの間に空気の層が形成されることで温かさが持続しやすい設計なんだとか。カバーにはなめらかな肌触りのフェイクラビットファーが使われ、細長い湯たんぽを抱きかかえるように眠れば、体全体を心地よく温めてくれます。「横向きで寝るとき抱きながら眠れるのがいい」、「長さが80㎝あるから体全体が温まる」などユニークな形状も高評価。

・・・・・・

湯たんぽというと「短時間で温かさがなくなる」という認識を持っていましたが、お風呂に入っている間や寝る前に15分くらい蓄熱しておけば、朝までぽかぽかで寝られるものが増えていて、冷え性気味な女性には最高ですよね。今回紹介したようなデザインが可愛いものを選べば、ギフトにしても喜ばれそう。ライフスタイルに合った湯たんぽを見つけてこの冬は温活ライフを楽しんでください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ