無料の会員登録をすると
お気に入りができます

見た目もかわいい。ひな祭り巻き寿司

「ひなまつり巻き寿司」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ご飯を3食に色付けて、お雛様とお内裏様をイメージした巻き寿司を作りました。1本の巻き寿司から2種類の巻き寿司が作れます。見た目もかわいらしく、食卓が華やかになるひと品です。友達や家族と一緒に作っても楽しめますよ♪

材料(3〜4人分)

ごはん ... 300g

酢 ... 大さじ1杯

砂糖 ... 大さじ1杯

塩 ... 小さじ1/2杯

桜でんぶ ... 小さじ2杯

青のり ... 小さじ2杯

卵焼き ... 1個分

チーズかまぼこ ... 1本

鮭フレーク ... 大さじ2杯

焼き海苔 ... 2と1/2枚

にんじん ... 10g

きゅうり ... 10g

下ごしらえ

・海苔はチーズかまぼこ、にんじん、きゅうりの大きさに合わせて切ります。

作り方

1
ボウルに砂糖、酢、塩を入れてよく混ぜ、砂糖を溶かします。ごはんの入ったボウルに回しいれ、しゃもじで切るように混ぜたら250g、25g×2に分けます。

2
25gのごはんそれぞれに青のり、桜でんぶを入れて混ぜ合わせます。200gのごはんに鮭フレークを加えて混ぜ合わせます。

3
にんじん、きゅうりを海苔で巻きます。

4
チーズかまぼこを海苔で巻きます。

5
②を左右それぞれにのせて、海苔で巻きます。

6
巻き簾に海苔をのせ、卵焼き、⑥をのせます。左右に鮭フレークのごはんをのせます。④、⑤をのせたら再び鮭フレークごはんを左右にのせます。

7
海苔を巻き上げて、巻き簀で形を整えます。

8
濡れ布巾で拭いた包丁でお好みの大きさに切り、海苔、きゅうり、にんじんで飾りをつけたら完成です。

コツ・ポイント

・飾りはお好みでアレンジしてくださいね。
・包丁を濡らしてから切ると、キレイに切れますよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ