無料の会員登録をすると
お気に入りができます

黄ばみ、水アカ、コゲにまで効く!「粉ワイドハイター」がないといきていけない体になった

ライフスタイル

楽天では、3月28日(土)01時59分までの期間中、ポイント大量獲得できる「お買い物マラソン」が開催中! 今回は引っ越し前や心機一転の大掃除で知らないと損するワイドハイターの裏技をご紹介します!

裏ワザ2:まだらに黄ばんだ枕がスッキリ新品みたいに

まだら模様に黄ばんで清潔感ゼロになってしまった枕。普段はカバーの下に潜んでいるのであまり気になりませんが、枕カバーを交換する際、その黄ばみっぷりにうんざりなんてことも多いですよね。

picture

[Before]こんなに黄ばんでいたなんて…。

黄ばみの元は、ほとんどが汗やよだれなどが原因のタンパク質汚れです。そのため時間をかけてつけ込んで分解することで、簡単に落とせるんです。

ただし、羽毛など水洗いできない素材もあるので、事前に表示をよく確認してから洗濯してくださいね。

【洗濯方法】粉ワイド+粉洗剤のW使い

[手順1]まずは、お湯に粉ワイドハイターと粉末洗剤を1:1の割合で溶かし、そこに枕を浸します。お湯は40℃から45℃の少し熱めの方が、より効果的です。

picture

[手順2]そのまま一晩置いたら、粉ワイドハイターと洗剤がついたまま洗濯機で丸洗いします。

型崩れを防ぐため、単体で洗うのが理想的です。

picture
picture

[After]乾燥機で乾かせば、買ったころの真っ白な美しさが戻ってきます。

裏ワザ3:ギットギトのトースターのコゲまで落とします

長年使いつづけてコゲついたトースターのそうじは、かなりやっかいですよね。

油や食品が飛び散って、トースター自体の色まで変わってしまっている始末……。前面のガラスもくもって中が見えません。

picture

ですが、「粉末タイプのワイドハイター」の油汚れを分解する強力アルカリパワーを活用すれば、元の色に戻せちゃうんです。

【掃除方法】食器洗剤とキッチンペーパーパック

[手順1]表面についたパンクズなどを、スクレイパーやカードで削り落とします。

picture

[手順2]茶色く焦げついた部分に、「食器用洗剤」と「粉ワイドハイター」と「水」をふりかけ、上からキッチンペーパーなどでパックします。

picture

[手順3]パックをして10分放置したら、メラミンスポンジで汚れをこすり取り、水拭きをして仕上げます。
※洗剤の残留がないようにしっかりと拭いてください。

picture
picture

[After]あの変色っぷりがウソのよう。新品同様の地の色が戻りました。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ