「#SUUの家計管理」をCHECK!
インスタグラムにて家計管理術を動画公開しているSUUさん(@suu.333)。なんと年収260万円で100万円貯金を達成!昨年はテレビでも取り上げられ、今大注目されているんです。
そこで今回は、毎日家計簿をつけなくてもお金が貯まるという「#suuの家計管理」の秘訣を紹介します。家計簿が続くヒントがいっぱいですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
お金が貯まる!「#suuの家計管理」
1.ホワイトボードで常に見える化
SUUさんが試行錯誤してたどり着いたのが「ホワイトボード家計簿」なんです。ニトリのホワイトボードを活用し、家族の予定、家事などのTO-DOリスト、集計表を貼り付けたりして日々の管理をしています。
写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
常に見える場所にあることで、家計管理にかける時間の短縮、節約の意識づけにも効果的なんだそうです。ノートを開く手間もなく、ノーアクションで見ることができるので、これなら忙しい人でもできそうですね。
2.エクセル表で家計管理の負担を軽減
昨年まではノートを使って年間集計をしていたそうですが、より楽に続けるためにとエクセルで表を作ったそうです。表はブログより無料ダウンロードができるので、活用してみましょう。
3.つもり化生活で強制的に貯金
給与額に関係なく、決めた予算内で必ず生活をする「つもり化生活」を実践しています。そうすることで強制的に貯蓄ができ、毎月の振り分け作業も変わらないので管理が楽になるメリットがあるそうです。
4.袋分け管理にもひと工夫
SUUさんも現金を項目ごとに振り分ける「袋分け管理」をしています。しかし、項目がたくさんあると混乱してしまいますよね。
そこで、無印良品の片面クリアケースの色を使い分けたり、ダイソーのクリップを使ったりして、探す手間を省く工夫をしているんです。食費はスリム長財布を活用して5週間分をまとめて管理していますよ。
5.食費を予算内に抑えるコツ
SUUさんは夫婦と子供2人の4人家族なのですが、なんと食費が2万5千円なんです!食費を抑えるコツは、買い出しに行く前に必ず在庫チェックをすること、ざっくり献立を考えること。
そして、ホワイトボードに献立に合わせた必要な食材の予想金額を書き出し、事前に合計金額を計算。あとはここに記入した物以外買わなければ、予算内に収まるという仕組みになってます。
6.特別費を黒字化させるコツ
予防接種やプレゼント代、自動車税などは特別費として毎月積み立てしています。この時、振り分ける予算は四捨五入してお札のみにすることが、必ず黒字化させるコツなんだそうです。面倒な小銭管理も不要で楽チン。